延滞金のことについてご教授ください。

お力をお貸しください。長文ですがよろしくお願い致します。
2年前に通話型の出会い系サイトを利用させて頂きました。そのサイトの規約が保持ポイントを超過した場合に自動で後払いに移行するタイプであったらしく私は3千円を利用していたとのことでした。その電話がサイトを利用した次の日にかかってきました。怖かったので地域の消費者センターに相談しましたところ、消費者が分かりにくい支払い方法であれば契約を無効にできる、また、無料→有料への切り替えの際にアナウンスが無い場合には尚無効であり請求は無視して構わないと助言を頂いた為放置しておりました。その後も1年に2、3回程度サイトから請求の電話が来ており普段は無視していたのですが先日電話に誤って出てしまい、その時にサイト側から使用金3千円+延滞分で合計82000円の請求があると言われました。すかさず電話を切り、また2年ぶりに消費者センターに電話をしたところ、年間で取れる延滞金は14.6%未満である為、いくら2年放置したとしても3千円が80000円まで膨れ上がることは絶対に無いとおっしゃって頂けました。また、仮にMAX14.6%の延滞をプラスしても年間で450円程、つまり2年で1000円もいかないとのことでした。そこで質問なのですがこの消費者センターの方が仰っていただいた計算方法は正しいのでしょうか?また14.6%のくだりは本当でしょうか?よろしくお願い致します。
補足です。
ちなみに2年前に対応して頂いた方と先日対応して頂いた方は別の方です。

消費者センターの方のおっしゃっていることは正しいです。(14.6%「未満」ではなく「以下」ですが)。
支払はすべきではないと考えます。支払うと「カモリスト」(支払をしてくれる上客のリスト)に載ってしまい、ほかのトラブルに巻き込まれかねません。
ただし、裁判所から書類が来た時だけは、絶対に放置せず、書類を持って弁護士に面接で相談して下さい。その可能性はかなり低いですが

回答本当にありがとうございます。ではやはり14.6%の延滞金が発生しても私の場合だと元の料金が3000円である為最大でも年間で450にしかならないという計算方法であっているということでいいのでしょうか?よろしくお願い致します。

つまり現時点での私の支払い金額(支払い義務があるかは別として)は5000円にも満たないということであっていますでしょうか?この質問だけご回答頂きたいです。よろしくお願い致します。

関西弁様のご理解であっています。(ご質問2問とも)