連帯保証人側が出来る事を教えてください。

去年末、兄が亡くなりました。
兄は結婚をしていて、嫁と2人でアパートに住んでいたのですが、兄が亡くなると「今までの所には家賃が高くて住めない」と、知らない場所に移り住んでしまい音信不通状態です。
ですがそのアパートは契約されたままなので、家賃の請求が連帯保証人である実家の親の元へ来ます。もう誰も住んでいないアパートの家賃を数ヶ月分払い続けている状態です。
家具やらゴミやら全て放置の状態なのですが、法的にこちらが賃貸契約の解除など出来るのでしょうか?

また、もし相手と連絡が取れる状態になった時、払った家賃などの請求は出来るのでしょうか?

連帯保証人は、契約を解除する権限はありませんが、借主との連帯保証委託契約は、借主の
死亡により効力を失うこと、現に誰も利用していないことから、信義則上、連帯保証契約の
解除は可能と思われます。
相続人が、相続放棄をしていないなら、相続人に求償できるでしょう。
やや難しい問題なので、お近くの弁護士に相談してください。