義理の妹の債務整理についてご教示ください

よろしくお願いします

義理の妹の件(61歳)
5年前に離婚 現在元夫の家に娘(37)と孫(中3)と同居中
孫が高校を卒業するまでその家に住む旨離婚協議時に取り決め(元夫名義)
現在郵便局にパート勤務 7万ぐらい/月
娘の月収手取り15万程度

今年4月に肺がんと診断され現在ステージ4で入院中
入院後に借金発覚 
法テラス 離婚時の相談 200,000
司法書士 同上? 720,000
HS債権回収 600,000
楽天カード キャッシングリボ 300,000
水道 電気等未払い金 病院代 入院代等を姉(私の妻)がキャッシングリボ
にて500,000借り入れを行い代わりに払ったとのこと

仮退院で本日自宅に戻るが精神的におかしくなっており体調的にも働ける状況ではない
上記の債務も返せる状況にはない

当方としてはいっそ自己破産してほしいと思っていますがどのように対処するのが被害が
少ないのか、また自己破産するにもお金がかかると聞いていますがどこにどのような手続きをすればよいのか、そもそも自己破産するのが良いのかのか等についてご教示お願いいたします。

また最悪そのまま亡くなってしまった場合にはその負債は娘に移行することになるのでしょうか?

以上よろしくお願いします

当方としてはいっそ自己破産してほしいと思っていますがどのように対処するのが被害が少ないのか、また自己破産するにもお金がかかると聞いていますがどこにどのような手続きをすればよいのか、そもそも自己破産するのが良いのかのか等についてご教示お願いいたします。
→生活保護受給者が法テラスを利用する場合、弁護士費用の立替費用の償還については最終的に免除されます。
自己破産における弁護士費用がご不安でしたら生活保護受給手続きも含めて債務整理の方法について法テラスでご相談されることをお勧めします。

また最悪そのまま亡くなってしまった場合にはその負債は娘に移行することになるのでしょうか?
→親の債務は子どもが相続しますので、債務を残したまま義妹様が亡くなった場合、その娘様が債務を相続します。
もっとも、相続があったことを知った時から3カ月であれば相続放棄可能ですので、仮に債務整理未了で義妹さまが亡くなった場合は相続放棄を検討することをお勧めします。

ご丁寧な回答まことにありがとうございます
上記内容参考にさせていただいて話を進めたいと思います
ありがとうございました