意見照会状について知りたい

発信者情報開示請求を行う際の、意見照会状が1年届かなければ安心、というのをよく見ますが、本当でしょうか?発信者に送るタイミングを被害者は自由に決定することができ、1年と半年後に届ける、というようなことは可能なのでしょうか。

ログ保存の期間には限りがあるのが通常であり、実際上ご指摘の状況で意見照会書が1年半後に届くというのはあまり考えられないように思います。

私はTwitterをやめて1年経っているのですが、Twitterの場合は Twitterから私のスマホにメールが届くものなのでしょうか。何も届いていない今、安心しても大丈夫なのでしょうか。