葬儀からの親戚トラブル

関東在住なのですが、父親が九州の離島出身で、亡くなったあと、田舎で納骨式をして、お墓に納めました。コロナ禍ということで、余所者は来るなと言われたのですが、簡単に済ませるということを伝え、行いました。田舎の慣習がわからないだろうと言われ、途中から、式は弟嫁の仕切りになり、いつの間にか式の金額も膨らみ、嫁のやりたいようになってしまいました。
でも、そこは嫁の言う通りにして、お金も出しました。
香典返しの精算も終わり、謝礼3万とお菓子を1万5千ほど送り(みんなで分けてほしいとの意味で)お礼も済んでホッとしてたところ、嫁から怒りの電話が来ました。謝礼金額が気に入らなかったのと、息子達が仕事を休んで式の手伝いをしたのに息子達に謝礼がないことに怒っていたらしいです。
それは、直接そう言われたわけではなく、周りの親戚に聞いたのと、私自身が、ものすごく怒っている印象を受けたということです。
今までも、お金に執着のあるキツイ人だなと感じたことはあったのですが、あまりの言い方にもう付き合うのを止めようと思い、もう今後、何もしてくれなくていいとメールで伝えました。
直接言うと、ものすごい反論が返ってきて、言いたいことを言える余地は、毎回ありません。
法事その他をやってもらうたびに、謝礼で文句言われたら、きりがありませんし、言葉は悪いですが、金づるになっているのでは?と思い始めました。
やらないほうが、嫁の負担も減るので、そうしてくれと。
そしたら、また激怒し、墓に納めた遺骨を関東まで、父の弟に持っていかせると言われています。

わたしは、嫁の電話には出ず、知らん顔をしてるのですが、周りの親戚達が文句を言われて困っていると言ってきます。
父が生前、脳梗塞で倒れたときに世話になっているので、土地やら権利やら置けるものは置いてきたので、私的には、それで精算したつもりでした。

でも、生命保険にも口を出され、今後、何度、この人にお金を支払えばよいのか…という気持ちになり、弁護士に相談したほうがいいのでは?と思ったところです。

勝手に遺骨をお墓から出すのは、出来ることなのでしょうか?
お墓も、数年前に父にお金を出させて移動させているのですが、名義?は弟になっているはずなので、出ていけと言われても仕方ないのかなと言うことと、こういった親戚トラブルは、どうやって解決すべきかと悩んでおります。
アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

管理者の承諾がいるでしょう。
管理者は承諾の是非を判断するために、あなたの承諾を求めるでしょう。
簡単に移動することはできないですね。
親族間の紛議は、家事調停です。

昨今、墓を持つことが煩わしいと言うことで、墓なし葬送が急増してま
すね。

家事調停で調べれば良いのですね。
ご回答、ありがとうございました。