加工画が無駄になりました

加工画を制作し、あとから要望され、作り直しをし、3パターン作成しました。が、不参加でと言われ、加工した時間、加工画が無駄になりました。何とかならないでしょうか?法的措置で訴えれるか教えて頂きたいです

状況が全く分かりません。一度弁護士に相談に行き、詳細を説明したうえで回答をもらった方がよろしいかと思います。

お誕生日企画の一環としてアイコン企画をおこなっており、それに伴い、作成させて頂いたのですが、最初に加工の系統などの希望はないとの事だったので、私の思うように加工させて頂き、お見せしたところ、背景色や、配置の指定があり、やり直しさせられました。
3パターン程作成し、アイコンに設定し、スクショの送付をお願いしたところ、一瞬のみ適用され、ずっとアイコンにするのは無理だといわれ、ブロックされました。
一瞬のみ適用される為に制作した訳では無いですし、ちゃんとした謝罪もいただけなかったので、謝罪いただき、時間と労力分を返して欲しいと思っております。法的措置で動けることは可能でしょうか?