家族やり直しをしたい
別居中の夫についてです。
日頃からケンカはありましたが、2人目を妊娠してから、私は感情のコントロールがきかなくなり、家事も子育ても非協力な夫に傷つけることを言ってしまうようになりました。3月末、夫は家を出て実家に行きました。そして夫とは音信不通に。義父を交えて2度ほど話し合いをしてきましたが、夫は話し合いに参加することもなく離婚の意思か修復のいしがあるのかもわかりません。5月半ば過ぎに、義実家に夫宛にこれまでの謝罪と、この先子どもを一緒に育てたい、という内容の手紙を出しました。
それから4日後、法律事務所から1通の手紙が届きました。夫には面会も電話も控えてほしい、私が出産を終え落ち着いたら、弁護士が窓口となって今後の話し合いをしたい、とのことでした。今後の話し合いが、離婚なのか、やり直すための話し合いなのかもわからずにいます。
私としては出産後は2人の子育てがあり、余計に時間が無く、もし裁判所へ、などと言われても対応できません。なので、旦那が弁護士を立てたからこちらも、という思いも特に無いのですが…。私は離婚という選択肢は無く、弁護士からの手紙に恐怖を覚え、役所に不受理申出しました。
(※)2人目が生まれたら夫には役所に子どもに関する諸々の手続きをしに行ってほしいですし、そもそも、生まれたら家族に連絡したいのに、弁護士の手紙からすると、その連絡も弁護士を通さないといけないと解釈しています。
出産前の今のうちに、夫の代理人弁護士に書面で(※)の内容を確認しても良いものでしょうか?
弁護士を立てたということは、夫は離婚の意思があるということですかね?
出産前の今のうちに、夫の代理人弁護士に書面で(※)の内容を確認しても良いものでしょうか?
→ご相談内容を拝見する限り、弁護士が窓口になっているようですので、ご質問のような内容を弁護士に確認しても問題ないでしょう。
弁護士を立てたということは、夫は離婚の意思があるということですかね?
→ご相談内容からだけではなんともいえません。今後の話し合い次第かと思います。
ご回答、ありがとうございます!近いうち、文書を送って確認とりたい思います。(電話だと身体に負担がかかるので…。)
夫不在となってからは「子どもを置いて身勝手な…」という思いばかりでしたが、代理人弁護士からの手紙に「もう終わりなのか?この先、どうしよう」という思いしかなく、色々と検索魔になっています。
相談させていただくまでは、早急に解決したいという思いでしたが、そうではなく冷静になり、今後、相手の思いに耳を傾け、いい方向にいくよう話し合いをして、いつかは元に戻れたら、と思います。
今は、手紙に動揺しているので、とにかく気持ちを落ち着けて、書面で確認したいと思います。