サイトの仕様悪用 電子計算機使用詐欺罪?

ある有料の質問サイトで、ブラウザの仕様をスマホ版からデスクトップ版に変更すると無料で回答が見れるようになる(恐らくシステム上の問題)と聞いたのですが、もしそれを知っていて意図的にブラウザを切り替えて回答をお金を払わずに見た場合、電子計算機使用詐欺罪は成立しますか?

コンピュータに虚偽の情報も不正な指令も与えていませんし、不実の電磁的記録も作られていませんし、財産上の利益を得ていないので同罪は不成立です。

刑法第246条の2
前条に規定するもののほか、人の事務処理に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与えて財産権の得喪若しくは変更に係る不実の電磁的記録を作り、又は財産権の得喪若しくは変更に係る虚偽の電磁的記録を人の事務処理の用に供して、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者は、10年以下の懲役に処する。

そのサイトでは質問ページ(回答閲覧は有料)のURLを検索して、検索結果に表示されたものを再度開いた場合も同様に無料で回答が閲覧できてしまうようなのですが、この場合も罪には問われないのでしょうか。