簡単な借用書しかないが音信不通の相手からお金を返してもらうことは可能ですか?

元交際相手にお金を貸して音信不通になりました。
2年ほど前の話です。

メモ用紙に金額と相手のサイン、振込の確認用紙程度の借用書しかありません。

相手の免許証の写真があります。

メールは消してと言われ消してしまいました。
初めてお金を貸した際の肉声の音声が有ります。

弁護士にお願いし 費用がかかってでも自分がプラスになる見込みがあるのならどうにかしていただきたいです。

弁護士の探し方お願いの仕方も教えてほしいです。

証拠としては十分でしょう。
近くの弁護士か、法テラスがいいでしょう。
料金は、近くの弁護士なら、成功報酬部分を多
めにして、着手金を少なめにしてもらうといいで
しょう。
内容的には、回収見込みがあるかどうかですね。

回答ありがとうございます。

先日警察に相談に行き 法テラスに相談してみたらいいと言われました。
法テラスで弁護士も紹介してもらえると言われました。

警察の方は民事のことは詳しくわからないらしく
これだけの証拠だと不十分かもしれないと言われ不安に思っていました。

働いていれば期間をかけてでも回収することは可能でしょうか?

可能ですね。
法テラスでいい先生と出会えればいいですね。

収入の関係上
法テラスが利用できないと言われました。
どうすればいいですか?

町弁を探すことになるね。
近場を探せば出て来るでしょう。

市役所で行われてる弁護士相談に行ってきました。

簡単な借用書だけだと難しいし、
できたとしても返済能力が無ければ返って来ないと言われました。

また、現住所がわからないと何もできないと言われました。

免許証の住所からは引っ越してるだろうし、住民票を移していないと追えないと…。

今は
おそらく現在も使っている携帯やそいつの上司だという人の携帯、ここで働いていると言っていた会社に連絡してみて自分で居場所を探してみようと思います…。
探偵や弁護士に頼りたいですが、費用が掛かり損をする可能性の方が高そうで怖いです。
人探しは大変でしょうか…?

何人かの弁護士にあたるといいでしょう。

婚約破棄された証拠があり、
お金を貸していて音信不通となったとあれば警察に被害届を受理してもらえるのでしょうか?

刑事ではないですね。
受理はしません。
これで終わります。