個人間での債権回収について

恋人が詐欺の疑いで生活口座が凍結され、お金を貸しています。詐欺の疑いははれて、預金保険機構の公告にも載っています。
ただ、詐欺の疑いのあった口座は銀行により強制解約という形になり、入っていた預貯金は戻ってくると電話の録音を聞かされたのでさらにお金を貸してしまいましたが入金があると言われ続け、1ヶ月たった今も、入金はなく私自身の生活も困窮しています。
恋人は本当にお金がないようですが、銀行とのやり取り等も上記の件、以外は聞いてないので
疑わしくなってきています。
またクレジットカードも使われています。
借用書はクレジット利用分も含め、書いてもらってますが、この場合は弁護士さんに頼めば
きちんと全額回収できるのでしょうか?

>借用書はクレジット利用分も含め、書いてもらってますが、この場合は弁護士さんに頼めば
>きちんと全額回収できるのでしょうか?

借用書の内容を確認したわけではないので何とも言えませんが、仮に借用書に不備がなかったとしても、確実に全額回収できるかどうかは分かりません。
相手がお金を持っていなければ回収ができません。