夜の暗い駐車場でガリっと音がしましたが、何事もなく、石を踏んだのだと思うのですが万が一が心配です。
昨日の夜のことで、市営のプールの駐車場で出発しようとしたときに「ガリっ」という音がしたのでなにか擦ってしまったのかと思い慌てて車を降りて確認したのですが、車に凹みや新たな傷はなく(それ以前に自宅の駐車場で擦った傷はあります)、何か壊してしまっていてはいけないと思い周囲を確認しましたが、特に壊れている物もなかったので、近所なので一度自宅に戻り、車をくまなく確認しましたが、はやり新しい傷や凹みは見つかりませんでした。暗かったため、本日朝になってからもう一度市民プールの駐車場に行き、周囲を確認しましたが、はやり何も壊れたり傷ついたりはしていない様子でした。そのため、駐車場に落ちてた石を踏んでしまったのだと思うのですが、もしも、私の気が付かなかったところで駐車場の何かに傷がついていた場合、当て逃げ扱いになるのでしょうか?
その駐車場には防犯カメラはなく、私がその日と、翌日にしっかり周囲を確認したことは証拠として残っていないと思うのですが、ちゃんと信じてもらえるのでしょうか?
お困りのご様子,心中お察しいたします。ただ,結論から申し上げますと,何も心配しなくてよろしいかと存じます。
ご返信ありがとうございます。
かなり念入りに確認したのですが、人間なので見落としがある可能性もゼロではないのですが、その場合はもしも警察に聞かれたら当て逃げになりますか?それとも、物損事故扱いでしょうか?
ガリっとした音には気が付いたのですから、結果が発見されれば、当て逃げには
なるでしょう。
しかし、何事もなかった様子なので、警察への通報は不要に思います。
ガリっとした音を確認したため、周囲と車をよく確認した結果石を踏んだ音だと判断したのですが、それでも当て逃げ扱いで免停なのでしょうか?実際何事もないのですが、人間なので完璧に確認したとは言い難く、万が一自分の見落としがあった場合に、石を踏んだ音だと勘違いしていたとしても当て逃げとされてしまうのか不安なのですが、何事ももないので通報することでもないだろうしと思い不安です。