会社側都合の休みを有休扱いにされました

現在A社で正社員として契約し、B社へ派遣という形で働いています。
先日B社の会社側都合の休日が一日あったのですが、A社では前例がないからと勝手に私の有休扱いにされてしまいました。
私の意志で取った休みでないのに勝手に有休として処理されるのは法的にありなんでしょうか?A社には次回から対応を考えると連絡があり、今回の有休については対応してくれる気配を感じません。

まだ入社して間もなく有休もかなり貴重なので納得できません。どうかよろしくお願い致します

派遣先と派遣元で休日が異なったということですね。
休日について、契約書や労働条件通知書等で確認してください。
もし、派遣先の規程によると定めているなら、休日(就業日でない)なので、有給休暇はおかしいです。
反対に、派遣元の規程でと定めているなら、派遣先は休日でもご自身にとっては就業日なので、派遣元の指示でお仕事なさる(か、ご希望なら有給取得)となります。