相続の手続きについてつ

お世話になります。
最近、父が亡くなり、兄弟3人と母とで相続の手続きをしています。
私は他県にいるため、主に弟が動いていますが、なかなか話が合わない弟で、私も妹も困っています。
今、法定相続情報の一覧図を弟が申請し、出来上がったところです。
揉め事は嫌なので、今後の進め方に関して法的な専門家に自分の代理人として話を進めて頂きたいと思うのですが、それは他の相続人には敵対的と見られるでしょうか?
他の相続人にも了解をもらった方が良いのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

一般的に、相続のときに弁護士を依頼すると、他の相続人からは敵対的に見られる傾向があることは確かです。
そもそも弟さんと話が合わないということが、遺産分割をまとめるのが大変そうということであれば、弁護士を依頼されたほうがいいことが多いでしょう。
他の相続人の了解を取る必要は特にありませんが、遺産分割について考えが同じであれば同じ弁護士に依頼するということも可能です(ただし、意見が食い違って対立した場合には弁護士は辞任することになります)。

揉め事は嫌なので、今後の進め方に関して法的な専門家に自分の代理人として話を進めて頂きたいと思うのですが、それは他の相続人には敵対的と見られるでしょうか?
他の相続人にも了解をもらった方が良いのでしょうか?
→弁護士が代理人として窓口になることについて、他の相続人の方がどのように受け取るかという問題ですので、敵対的にみられるかは何とも言えません。
ほかの相続人に了解をとる必要まではありませんが、敵対ではなくご相談内容の趣旨で弁護士に依頼することを事前に伝えておいた方が穏当かもしれません。

早速ありがとうございます。

今までの傾向からして、了解を取らないと、同意なく勝手にしたと弟に責められそうで、一歩踏み出すのに勇気が入ります。

責めるとしたら弟さんに不都合な点があるからでしょう。弁護士費用を負担するのは相談者さんですので、弟さんから責められる理由はありません。