隣家にカーポート等を撤去させ境界線を正しくし慰謝料請求することは可能でしょうか?

35年前に今の家を親が購入し越してきました。当時の住人の隣家は和風で竹塀があり、実際の境界線でうちがフェンスを作ると竹塀に当たってしまうため、隣家に遠慮して少し間を開けてフェンスを建てました。ところが、隣家の住人が20年前に土地建物を売って、今の住人が購入し新築を建てたのですが、塀やフェンスを設置せず、うちのフェンスを勝手に隣人が使っていて、常に物が立て掛けられています。また、カーポートと物置をフェンスに当たるくらいギリギリに実際の境界線を越えて建ててしまい、うちが損した形になっています。カーポートの屋根もカーブがうち側に低くなっており、雪の日は雪がうちにどさっと落ちてきます。この件を直接注意に行っても、居留守を使って出てこないか、息子や妻が出てきて聞くだけで言っておきますでいつも終わってしまい、主人が対応したことは一度もありません。嫌がらせのように何もかわりません。この度私が相続し登記も終わったので、①境界線を正しくするためカーポートと物置を移動、もしくは撤去、②うちのフェンスに一切触らないこと、及び自前でフェンス又は塀を作ること、を隣家に請求して行わせたいのですが、可能でしょうか? うちも建替えを考える時期にきていて、そのためにも、長年の隣家問題を解消したいのです。また、20年分の苦痛分の慰謝料を隣家に請求することは可能でしょうか?

こんにちは。

問題となっている土地の境界は明確でしょうか。
もし明確でない場合には、これを明確にする境界確定の手続から必要になります。

明確である場合には、隣家の方に対して、所有権に基づいて妨害排除の手続をとることができると思います。

慰謝料に関しては、併せて請求は可能と思われますが、高額にはならないと思われます。

お読みする限り、弁護士に委任して対応してもらう必要性が高い案件と思われますので、不動産問題に詳しい弁護士に面談でご相談になるのが良いと思います。

ご検討ください。

こんにちは、早々にご回答頂き有難うございます。
土地の境界は、35年前に購入しているので、調べれば確定できると思います。
また、先ほど県と市に確認したところ、私の住居は防火地域とか準防火地域ではないことと、斜線制限?はあるが市の地区計画に該当しない地域なので、市から行政指導はできないことがわかりました。
うちのフェンスに物を置かれることについては、どう対処したらいいでしょうか?
証拠写真をとっておく以外になにかあればご教示ください。

弁護士に依頼して、内容証明を送ってもらうのが良いのではないかと思います。

内容証明ですね、やってみます。
有難うございます。

先日隣家の家主が庭で洗車していたので直談判したところ「(外構)フェンスは俺のもんだ!お前こそ触るな!」と怒鳴なりながら力まかせにフェンスを何回も揺さぶられました。
カーポートの屋根の件も「しるか!」と怒鳴られ、もう我慢も限界です。
弁護士さんは選定中で、内容証明はまだ送ってませんが、まず、うちの敷地にうちが作った外構フェンスの件だけでも先になんとかしたい。
今の状況で何ができるでしょうか?
うちは昭和60年代に分譲地として買った正方形に近い土地で、地積測量図に~から分筆という文言も確認できます。

当事者間で話を進めようとしても埒があかない状況であり、かえってトラブルが大きくなるリスクがあると思います。急ぎ弁護士を選任して対応してもらうべきと思われます。

不動産に強い弁護士を探していますが、本件(境界線)を多く取り扱う弁護士が見つかりません。遠方へは行けませんし、探し方をご教示くださいませんか。

インターネットのキーワード検索など、ご利用になってはいかがでしょうか。

あとは大手法律事務所にご相談されるのもよろしいかと思います。