元旦那の迷惑行為の慰謝料と養育費について

元旦那との子供2人の親権私が持っており、元旦那からの嫌味、母親失格や、そんな母親に育てられて子供がかわいそうだなど、LINEで連絡が頻繁に来て困ってます。面会交流調停では2ヶ月に1回程度と決められてるにもかかわらず毎週会わせろ(子供は会いたいと言ってる、お前が妨害している)など色々送ってこられて本当に気が参っています。精神科にも通ってます。慰謝料請求できますか?
また、私は再婚して6ヶ月の赤ちゃんも居ます。上2人の養育費も欲しいのですが再婚している限り請求は出来ないのでしょうか?

子供の年齢は12歳と8歳です。

こんにちは。

慰謝料請求ができるかどうかは、具体的にLINEでどのような内容の発言を元夫がしているかにもよりますので、一度弁護士に相談に行った方が良いと思われます。

また、養育費請求については、お子さん方が現在の夫と養子縁組をしているかどうかによって結論が変わります。
養子縁組している場合には、請求ができません。

ご検討ください。

回答ありがとうございます。
主にLINEの内容は、母親失格や、過去のこと(結婚当時)の出来事などあの時あーだったこーだった言ってきたりなど、何通も送ってこられます。精神科に通ってるので面会日時を決める以外のやりとりは控える旨を伝えても何通も送ってこられる感じです。
弁護士さんに相談しても相手にしてくれる内容なのでしょうか??

家事事件にきちんと対応している弁護士であれば大丈夫と思います。