誹謗中傷 示談に応じてほしい

誹謗中傷投稿の加害者です
相手から開示請求を訴えられる可能性があり、反省もしてるので金銭的な譲渡には応じたいのですが、個人情報は絶対にバラしたくありません

開示請求に非開示した後、請求されている被害額に上乗せする形で、多額の示談金を払う代わりに住所氏名を非公開にするようお互いの弁護士同士で交渉してもらうことは可能でしょうか

また、それでも被害者の方の気持ちが収まらずに示談の申し入れが一度棄却された場合は、どのような行動を取ればいいでしょうか

>開示請求に非開示した後、請求されている被害額に上乗せする形で、多額の示談金を払う代わりに住所氏名を非公開にするようお互いの弁護士同士で交渉してもらうことは可能でしょうか

交渉自体は可能です。

>また、それでも被害者の方の気持ちが収まらずに示談の申し入れが一度棄却された場合は、どのような行動を取ればいいでしょうか

そこは相手の要望、意見も踏まえながら、引き続き交渉を続けていくと良いと思います。

ご回答、ありがとうございます
また、名誉毀損に関する賠償金、示談金はケースによって様々かと思いますが、
例えば相手が一般人で、名誉毀損による被害が相手の仕事や事業への影響が出てないと断言できる場合でも、相場としてどのような額になるのでしょうか
先生の過去の経験を踏まえた形でもいいので教授していただけないでしょうか

>例えば相手が一般人で、名誉毀損による被害が相手の仕事や事業への影響が出てないと断言できる場合でも、相場としてどのような額になるのでしょうか

すみません、おっしゃる通りケースバイケースで、そもそも相談者さんがどういった投稿をどこになさったのかもわからないほか、相手の言い分も不明なので、相場がどうと答えることは困難です。

また、できるだけ示談で済ませたいのであれば、仮に裁判になったらここまでの金額にはならないが、早期解決のために支払う、ということもあり得ます。

可能なら、実際の投稿を持って、この内容なら裁判だとどれくらいだろうかとか、
話し合いで早期解決できるならいくらくらいまでなら、という相談をするのが、
抽象的にネットで質問するより効果があると思います。

ありがとうございます。今後弁護士の方に実際に相談してみようと思います。

ちなみに誹謗中傷の投稿というのは正確には、「個人の趣味趣向に対する誹謗中傷の書き込みが複数された掲示板へのリンクを、被害者の方の知り合いの、特定可能な数名へ向けてDMで送りつけてしまった」という形でした

(個人に対する評価をfaxで多数に対して拡散するのSNS版のようなものでした。)

>ありがとうございます。今後弁護士の方に実際に相談してみようと思います。

それがいいと思います。資料として、もしまだその掲示板が残っているなら、
プリントアウトするなどして持っていきましょう。