離婚後の対応についての質問です。
先日娘が協議離婚したのですが、協議書の内容が守られなかった場合はどういった対応ができますか?
法的な効力がなく何もできないのでしょうか?
又、元旦那からの協議書にない金銭的な要求があった場合は無視しても大丈夫でしょうか?
元旦那は自分の意見が通らないと協議書にある毎月の支払いをしないとか離婚する前の娘が使ったお金など返してとか言ってくる可能性があります。
現に離婚した日に一度協議書を破り、内容に納得してないと言ったので作り直し新しい協議書にサインしています。
法的な効力が認められる条項もあると思います。協議書の内容次第です。
清算条項は入っているのでしょうか。清算条項が入っていれば無視されても構いませんが,入っていない場合には無視はできません。
協議書には元旦那は金融機関からの返済を現在の残高の半分払う。(月1万)
娘の携帯代は就労するまで(最高6ヶ月)は月1万払う。
結婚時にあった車の支払い1台は娘、1台は元旦那が払う。
養育費の請求は娘に請求しないとあります。
それ以外お互い金銭の請求をしないとする場合は協議書にどう書けばいいですか?