Twitterにてのトラブルです。

Twitterにてグッズの取引を行いました。

その際にこちら側のミスで入金等が出来ずにいました。

そしたら親御さんに連絡する、Twitterに局留めの住所本名を晒す、など脅しの内容がつらつら送られてきました。
御相手様にはこちらの住んでいる住所、電話番号などは知られておらず、局留めに使っている郵便局の住所、本名のみです。

こちらには非はあると思いますがもうそんなことを言ってくる人と取引したくはありませんし、する気もありません。

しかし御相手様が私のことを恨み開示請求、情報提示などをTwitterに求め何かしてくるのではないかと怖いです。

金銭の受け渡し、商品の受け渡しはしておりません。

この場合は開示請求など行えるのでしょうか?

詐欺と見立てられると、開示請求自体はできるでしょう。
ただし、意見照会に、事情を書いて回答すれば、単に債務不履行
の問題のため、開示することはないでしょう。