婚姻費用を公正証書にしたい
婚姻費用を公正証書に残そうと考えております。
夫の不倫により別居になり婚姻費用をもらっています。算定よりも多い金額で貰っているので減らされたり滞納が起きた時の為に公正証書を作成したいと思っております。
婚姻費用はお互いが納得していれば金額の設定は自由でしょうか?
追加の質問です。
現在別居ですが、夫は住民票を移していません。それでも別居していると認められ公正証書は作れるのでしょうか?
金額の設定は自由です。
住民票を移していなくても差し支えありません。
現住所表記になるでしょう。
別居の有無については、住民票で判断しないので問題ないでしょう。
婚姻費用はお互いが納得していれば金額の設定は自由でしょうか?
現在別居ですが、夫は住民票を移していません。それでも別居していると認められ公正証書は作れるのでしょうか?
→婚姻費用の金額の設定は夫婦間の協議で自由に決めることはできますので、夫婦が納得しているのでしたら金額設定は自由です。
また、婚姻費用の請求は別居していなくとも可能ですので、住民票の件は公正証書を作成する上で問題とはなりません。