訴状の書き方(請求の原因)はこれで良いのでしょうか?

訴状の書き方についてお聞きしたいです。
2019年にクラウドソーシングサイトにて依頼者による債務不履行が発生しました。
仮に上記の訴状を作成するとしたら、以下のような書き方で良いものなのでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
原告は平成31年〇月から▲月にかけて、クラウドソーシングサイト「○○」にて原告と被告で契約した業務委託内容を履行(記事の校正や編集作業)しましたが、被告から支払いはありませんでした。
契約では「月末締め翌月支払い」となっているのですが、現在までありません。

平成31年▲月には、被告から「クラウドソーシングサイトにて支払う」内容の連絡を受け、支払いの案内が来ました。
しかし、支払い金額が契約では10,000円/本としているものが5,000円/本となっていました。
このことについて問い質し、やりとりした結果、被告は非を認め、契約通り10,000円/本として〇月分(10本)と▲月分(着手分15本)の計25本に加え、これまで迷惑をかけた事に対する迷惑料を上乗せした計270,000円を支払わせていただきたい、と言ってきました。
それだけであれば良かったのですが、被告は原告に対し、報酬を下げた契約(5,000円/本)を新たに持ち出し、その契約の仮払い金として元々の契約の支払い金額(270,000円)を提示してきました。
つまり、原告は被告に「元々の契約の報酬を支払って欲しければ、不利な契約に同意するように」と迫られたわけです。
契約書にもこのような方法で支払われることは記載されておらず、また、元契約では「クラウドソーシングサイト」のシステムとして「追加支払い機能」があり、そちらで支払えるため、支払いの履行について新たな契約を提示する必要はありません。
それにも関わらず、被告は契約の支払い期限を超過しても支払わず、これら問題の解決のために話し合いの場を原告が提案するも被告は無視し、「クラウドソーシングサイト」からも被告に連絡をしてもらいましたが、被告は無視し、請求に応じません。

上記のことから、債務不履行の履行遅滞状態になっているため、債務の履行(270,000円の支払い)と損害賠償(遅延損害金)を被告に請求します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いいですよ。それで。
補充があれば、裁判所から指示があるので、最初はそれで十分です。
証拠を付けたほうがいいですね。

ありがとうございます!
証拠の件も承知いたしました!