異母兄弟(愛人の子ども)の相続に関する影響について

先日、父に隠し子がいることが発覚しました。母とは結婚して30年経ちますが、父は愛人との二重生活を少なくとも20年は続けていたようです。愛人には父との子が2人、認知はしていません。私は兄との2人兄妹です。

母は離婚も考えていますが、専業主婦で収入源がない中、資産分割や慰謝料だけでは今後の生活が難しい状況です。
父は闘病中で余命は2年程度、仕事復帰は不可能と医者から言われました。

母が最期まで父の世話をして遺産相続を受ける場合、異母兄弟の影響は何かありますか?またその後に母が亡くなった後の遺産相続は、異母兄弟に影響はありますか?
今後、異母兄弟に関して私が注意すべきことがあれば教えてください。

認知していないので、相続人ではありません。
ただし、3年間は、死後認知請求ができるので、3年経過するまでは
やや不安定ですね。

異母兄弟は父の死後認知請求をしてくる可能性があります。

父は闘病中で余命は2年程度、仕事復帰は不可能と医者から言われました。
・・・現時点で遺言書を作成できるのであれば 母やあなた・兄の相続分を多くする内容で遺言書を作成してもらっておくのがよいです。

弁護士に相談されたほうがよいでしょう。