SNSでの発言は風評、営業妨害になりますか?

Vtuberのモデルを作る仕事をしております。

当方が担当させていただいたVtuberさんがSNSにた「モデル担当をしてくれた人と連絡が途絶えた」という発言をしておりました。

この方から最後にご連絡があったのは
「追加」依頼したいというご連絡が来て「料金と納期」をお伝えし「検討する」というご連絡があった切りです。

それ以降はご連絡が来ていないのは使用したお取引サイトの履歴にしっかり残っております。

モデル制作を担当しておいて依頼者に何も言わず消えるという事は「不誠実」という印象を持たれます。

この方のSNSのプロフィールにモデル担当として当方の名前を記載してあります。

当方はモデル制作のお仕事で生計を立てさせていただいており、「モデル担当と連絡が取れなくなった」という発言は「不誠実なイメージ」がつくと共に仕事が減ってしまう可能性にとても不安になりました。

相手のには抗議のご連絡をお送り相手方は「勘違いしていた」と削除とこちらの要望で「勘違いであった」と発言していただきましたが1,2日程度ですぐにその発言も削除なさってなかった事になっていました。

「勘違い」であったとしても、一時的にこちらのイメージを損なった事、仕事が減る損害が出る可能性があった事があり、たった1,2日程度では見てしまった方々の誤解を解くことは出来ないと思います。

この件に関して風評被害、営業妨害にあたるとして何かしら訴え欠ける事は出来るでしょうか?

お気持ちはよくわかりますが、おっしゃられているような対応は現実的には難しいように思います。

例えばですが、相手方のVTuberさんとまだ連絡がついて、今後の対応について話し合いができる状況であれば、相手方のSNS等で削除のみならず訂正の情報発信「××さんの件については連絡ミスや勘違いが重なったもので、事実ではありませんでした」というようなことができないか相談していただくことが考えられます。

発信は、強制できるものではありませんので、あくまでもお願いに過ぎませんし、内容も相手方が同意できる穏当なものにならざるを得ません。
一度、相手方と話し合いをされることをおすすめいたします。