債務整理について悩んでいます。

私が悪いのは重々しょうちしていますが。

2年前に弁護士事務所まかせで、任意整理を行いました。
1年間払ったのですが、どうしても払えなくなってしまい、2021年の5月に最後の支払いをしていて滞納してしまいました。

9月に弁護士事務所より辞任通知がきたのですが、手数料などの請求も同時に来ました。

11月現在、一括請求などがあり無料相談に行ったところ、自己破産を勧められたのですが。

法テラスで頼むにあたり、辞任された法律事務所ではないところに頼むことになります。

もし、自己破産が成功したとしても、任意整理時の弁護士事務所へ手数料への支払いはすることになりますよね?

これって、新しい弁護士事務所さんは全くスルーになりますか?
それとも、弁護士事務所への支払いも込みで、ローンとか組んでもらえるのでしょうか?

無料相談があと30分しかないので、こちらで質問をしてからいこうとおもっています。

破産するというのは破産開始決定時点でのすべての債務を平等に踏み倒すということなので,前の弁護士事務所の手数料も破産債権として踏み倒しの対象になります。
逆に言うと,今の時点で弁護士手数料を払うと「偏頗弁済(不公平な弁済)」として破産手続きの中で問題になるので,方針が決まるまでは支払わない方がいいでしょう。
費用は法テラスを利用できるなら分割払いができるはずですが,収入や資力が一定以上だと利用できません。
また,破産にあたって破産管財人というのが付く管財事件になる可能性もありますので,その場合は予納金という管財人に係る費用(20万円が目安)を別途裁判所に払い込む必要がありますが,予納金は法テラスが立て替えてくれないので,自分で用立てる必要があります。

詳しくありがとうございます。
では新しい弁護士さんが、次来る時に債務者と金額をまとめておいてと言っていたのですが。

それに元の弁護士事務所のものも入れて相談すればいいと言うことでしょうか?

そういうことです。債務は債務なので区別してはいけません。同様に,もし親族,友人からの借入があればそれを隠してはいけません。破産も含め債務整理で一番大事なのは平等公平ですので。

わかりました。
納得しました。
家族のお金なのですが、返済不要でもらってしまい、いくらか正直わかりません。
この場合は、弁護士さんに頼むと調べてもらえますか?

返済不要でもらったのであればそれは「贈与」であって「借入」ではないので気にする必要はありません。

大変ありがとうございます。
25日に伺う事が決まっているので、うまく伝えられればと思います!