示談書についての疑問点
私は弁護士や行政書士等の士業ではない無資格者です。
ビジネスをする上で、お客様から不倫等の相談を受けることが多い仕事に従事しております。
そのうえで示談交渉・法律相談をするのは完全に違法だと分かっているのですが、
無資格者のホームページなどほとんどの人は見向きもしないとは思うのですが(笑)、
例えば自分のビジネスのホームページ上に示談書の雛形等を掲載してダウンロード可能な状態にする事は何らかの法律に触れ違法になりますでしょうか?
無資格者のメルマガなどほとんどの人は見向きもしないとは思うのですが(笑)、
また例えばメルマガに登録すれば示談書の雛形をダウンロード可能と表記して、実際にメルマガ登録してくれた読者に対して、示談書の雛形をダウンロード可能な状態にすることは何らかの法律に触れ違法になりますでしょうか?
そのうえで、YouTube等の動画サイトやSNSなどで『示談書の雛形』の記載内容についての説明をしていくのは違法でしょうか?
例えば、『求償権については放棄させる方が良いと考えますので求償権の放棄の条項を雛形には記載しています』
『慰謝料を一括で支払ってもらう方が良いと思いますが、分割払いになった場合には期限の利益の喪失の項目も書いた方が良いと思うので雛形には記載しています』
『この雛形を見て良いなと思った箇所はご自身のケースの参考にしていただければ思います』という風に発信・配信していくのは違法になりますか?
勿論ですが、示談交渉や法律相談はしません。
以上になります。どうぞよろしくお願い致します。
法律相談、示談交渉は違法です。
書式のひな形を公開するのは問題ありません。
説明文も大丈夫です。
ただし、質問、回答は、相談に発展するので避けたほうがいいでしょうね。