話という話にならない為悩んでいます

はじめまして、ご回答お願いします

・診断を受けた訳ではありませんが旦那はアスペルガー症候群だと思われます
何気ない話から離婚等重要な話をしても話が脱線したり、オウム返しするだけで提案もなし、解決する事が出来ない、(深刻な話をしても表情変えず理解が出来ないような感じです。)
休みの日(旦那)は1日部屋に引きこもってお風呂、トイレ、夕飯を取りに来る時以外出てこない、育児をしない、会話もしないという家庭内別居状態にあります

一方私は、散々見て見ぬふりをして誤魔化してきたりもしましたが、あまりに意思の疎通が出来なくて、将来に対し虚しくなり、自分が悪いのだと考えていましたが、顔、旦那の生活音、気配で吐き気、神経痛、動悸など拒絶反応が出始め、離婚を考えました。

私(働いています)としては親権さえ取れれば、財産分与も家も養育費すらもいらない位旦那と離れたいのです。
アスペルガーなど障害がある方と穏便に話を進めるのはやはり、第三者を挟み協議離婚になりますか?
回答よろしくお願いします

日々の生活が大変なことであろうと想像いたします。

アスペルガー症候群であるか否かで、離婚の手続きの進め方が変わるというわけではありません。ご主人の能力の欠如が問題とならなければ、そうした疾患のない方と手続上変わることはりません。

まずは、ご主人と話し合いで円満に離婚ができるか試みることを考えて下さい。それができないのであれば、離婚調停の申立て、それが不調であれば裁判という流れになりますが、裁判となったときには、離婚事由をしっかり立証できることが要となります。

具体的なことはお近くの弁護士にご相談されるのがよろしいかと思います。

アスペルガーなど障害がある方と穏便に話を進めるのはやはり、第三者を挟み協議離婚になりますか?

当事者同士で話ができないようであれば、例えば、弁護士に入ってもらうとか、離婚調停を申し立ててみるということは考えられると思います。