情報開示請求について

1週間ほど前にTwitter上で鍵を開けた状態でnmmn(実際にいる人を対象に妄想をしている人)を見かけたため、匿名で送れるメッセージサイトを使って『なぜかぎをかけないのですか?nmmnを扱う界隈にいる以上、責任を持った行動をしてください。』と送ってしまいました。(通常、nmmnを扱う場合は鍵をかけ非公開アカウントにして活動するのがルールだからです。)

今振り返ってみると、その人自身を否定するような言葉は書いていませんが少々きつい言い方になってしまった気がしています。もし相手側が開示請求を行った場合、このような内容の文章は開示請求が通るような内容なのでしょうか。

・因みに今回使用した匿名でメッセージを送れるサイトは、送られた相手しか内容を見ることができません(相手側がTwitterなどでメッセージを公開しない限り)
・相手側はTwitter上でのニックネームを使用しており本名で活動している訳ではありません。

質問1
この場合、情報開示請求は通りますか?
質問2
情報開示請求が通った場合、その後どのような罪に問われる可能性がありますか?

非公開のメッセージのやりとりでありプライバシー権や名誉権の侵害にあたらず、メッセージの内容自体も違法なものではないと思われます。
そのため、仮に相手方が発信者情報開示請求をしても認められない可能性が高いです。

岡部先生、迅速な回答ありがとうございました。そう言っていただけてホッとしました。

僭越ながらベストアンサーを送らせていただきます。