懲戒の申請等について
母は認知症でグループホームに入居しています。私達は普通に仲の良い母子で、面会に行くと喜んでくれていました。
私の兄は弁護士です。母の資産は、いつからか兄が管理していて、『母が死んだら個人情報を教えてやる』と言っています。
兄は『長男のいないところで次女には会いたくない』旨の書面を作成し、母に署名をさせました。母は認知症でややこしい活字を読むのは苦手です。書面の内容は理解していません。ただ兄に言われるがままに名前を書いただけです。兄はその書面を行使し、私は約束の日にグループホームに行っても、母に会う事は出来ませんでした。グループホーム側は私と母の仲睦まじい姿を見ていたはずなのに、兄が保証人である事、職業が弁護士である事、書面がある事から、全面的に兄の言いなりになっています。コロナ禍のzoomの面会も、私だけがさせてもらえなくなりました。母とは死ぬまで会わせないし、電話も取り継がない約束だそうです。
兄は母の『代理人』も勝手に名乗っています。
後見人の申請もしていますが、なかなか進まず、費用ばかり嵩みます。
兄はサイコパスで、子供の頃から残酷で妹達に酷い暴力を振るってきました。
今回は、兄が偽造まがいの『次女に会いたくない旨の書面』を行使している件について、懲戒の申し立てをしたいのですが、難しいでしょうか。弁護士バッジのお陰でやりたい放題の兄を諌める、良い方法は他に何かありますか。
その書面が、母親の本心なのかどうか、確認する権利はあるでしょうね。
無難な方法は、後見人を早く、選任することでしょう。
偽造や強要が明白なら、懲戒もあるでしょうが、現時点では無理でしょう。