離婚後の住宅ローン、確定申告、養育費、について教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

婚姻前に住宅を購入したのですが、元旦那は自己破産しているため住宅ローンが組めないので私の父の名義でローンを組んでます。

その後、離婚をしたのですが、私はローンを払う能力はないので出ていくなら私に出ていけとのことです。もちろん出ていったら生活費は負担されません。ですがまだ0歳児の子供がいて、保育園も入れず仕事もなく、生活費がないと生活も出来ません。この場合、生活費を出してもらうことは可能なのでしょうか?また、養育費も払わないとは言ってませんが確定申告を元に払うと言われてます。確定申告はかなり低く出してあるので養育費も低いと思われます。この場合、調停をしても確定申告を元に出されるのでしょうか?収入はかなりあります。

名義は私の父なのですが、今は払うと言ってますが、今後元旦那がお金を払わなくなる、逃げる等あればとても困ります。売買契約書とやらを組めば大丈夫と言ってますが、それも逃げられたらどうにもしようがありません。なにか得策はありますでしょうか。

私も今の家を出て、児童扶養手当を貰いつつ生活をしようと思っていたのですが、私が全くの無知のため、元旦那に自分の確定申告も任せておりました。あまり確認せずに出してしまったのですが、先程確認したところ私は去年働いていないのに勤めていることになっており、収入はゼロのはずですが、340万収入があることになっています。経費を引いて120万程で書いてありました。もう出してしまっているのでどうしようもありません。この340万は元旦那の収入を減らすために私の偽造の確定申告に使っていると思われます。これは訴えてもいいものでしょうか。私が確認せずに出してしまっているのでどうにもしようがないものでしょうか。そして120万も収入があると、児童扶養手当は出ないか減額です。それでは生活が更に出来ません。元旦那に児童扶養手当分を請求することは可能でしょうか。

働いてもいない私に給料を払っている定で自分の確定申告を少なく出しているのは脱税になりませんか?生活費はもらっていたのですが、それは給料になるのでしょうか。それでも年間340万ももらっておりません。

また、住宅を買う時にかかったお金(家具家電、登記費用、火災保険など)を私の父に請求すると言っております。請求出来るものなのでしょうか。

分かりにくい文章ですが、よろしくお願い致します。

離婚したのですから、養育費の請求はできますが、生活費の請求まではできません。基本、確定申告を元に相手の収入は認定されます。本当はもっとあるのであれば、それを証拠をもってこちらが立証する必要があります。確定申告についてはその旨主張すべきでしょう。元旦那に児童扶養手当分を請求するのは無理です。脱税とまではいえないでしょう。生活費が給料になると評価される可能性はあります。あなたのお父様に請求するのは無理です。

財産分与については協議されたのでしょうか。まだであれば、離婚後2年以内であれば財産分与の請求ができます。