Twitterでの詐欺についてです。
1週間ほど前、Twitter上で行った取り引きで詐欺をされてしまいました。Twitterでとあるゲームのゲームアカウント(データ)を販売しているという業者を見つけ、その人がツイートしていた販売内容が書かれたツイートに興味を持ち、購入するためにDMをしました。支払いがPayPayだったので、その金額をPayPayのリンクコピーで支払ったところ、受け取ったとPayPay側には表示されているにも関わらず全く連絡が取れなくなってしまいました。
詐欺られた事は明らかですし、泣き寝入りはしたくありません。
詐欺られたお金を取り返せるのであれば取り返したいですが、弁護士の方にお願いすると数十万円は掛かると聞いたのでそれであればお金を取り返すのは諦めて、せめてその詐欺師に何らかしらの罰を与えたいです。
しかもその詐欺師は、アカウントを実際に販売しているわけではなく、恐らく空売りと呼ばれるように他人のアカウント販売のツイート動画を悪用しあたかも自分が販売しているかのように見せかけ、購入しようとした人からお金を奪い逃げているようです。
私以外にもその人から詐欺られたという人は数人居ました。Twitter上でID検索などしたところ、そのような詐欺被害のツイートがいくつかあったのです。
これは警察に被害届を出せば受理される案件なのでしょうか。
そのゲームはゲーム会社がアカウントの売買を利用規約で違反と記載しているので、警察に被害届を出したところで「売買は規約違反だから被害届は受理できない」などと門前払いになるのではないかと思っています。
他で相談したところ、警察が被害届を受理するのは詐欺罪として警察が判断した場合とありました。
相手が最初から騙すつもりだったことが証明出来れば詐欺罪として成立するということですよね。
であれば被害届が受理されるか否かの焦点は「購入時のやり取りにおいて詐欺と見られるかどうか」ということになりますよね。
もし相手の詐欺師側がやり取り上ではしっかりと商品を渡す内容のメッセージを送っていて、実際にその商品を使ってみたら無効だったという場合は、相手が騙すつもりだったということが証明できないのでその届いた商品(アカウントの引き継ぎ情報)が本当に無効だったのかどうかも判断できないとしてこの場合も門前払いになってしまうのでしょうか。
だとすれば、被害者が自分以外にも複数人いるということを警察に見せることが出来たととしても警察が詐欺として認めるのは難しいのでしょうか。
もしそうであれば詐欺師は最初から詐欺るつもりであるにも関わらず、やり取りをまるで詐欺るつもりないかのようにすればいくらでも詐欺し放題ということになるのではないのでしょうか。
それ以外で詐欺師を追求できる大きな要素があるとすれば、他人の動画をあたかも自分が販売しているかのように転載している証拠はあるのですが、これは最初から詐欺をしようとしていた証明になる大きな理由と判断されますか?
とにかくこのままでは詐欺師は味をしめて次々と詐欺を行い被害者が増えると思います。
警察に行けと言われることは分かっておりますが、なかなかそのような時間もないのです。
ケースバイケースではあると思いますが一般的な見解でも構いませんので、どうかご回答のほどよろしくお願いいたします。
一般論として警察が対応するケースではありません。
個人間取引はトラブルが多く、トラブルの際に金銭を取り戻すことは困難です。
回答ありがとうございます。
では被害額が仮に数万円などであれば、詐欺られたと分かりきっていたとしても警察は門前払い、捜査などはされないということでしょうか?