同居の義父に困っています

はじめまして、ゆづと申します。
義理の両親、夫、3人の子供(8歳、6歳、0歳)と夫の実家に暮らしております。義兄は13年前に27歳で交通事故で他界しております。今回相談したいのは、義父のことです。
義父は昔から浪費癖が激しく、ギャンブル(競馬)、飲酒代等にかなりの金額を使い義母に対しては「ボーナスは無くなった」などの嘘をつき自分で使用していたようです。
もうその時点で住宅ローン等の支払いもあったようですが、ボーナス払いの時は義母が周りに掛け合ってなんとか工面していたようです。
その矢先義兄が交通事故が合い、亡くなりました。その時おりた保険で住宅ローンの残りの分を支払い、さらに残った分を義母、義父、夫の3人で3等分したようです。
その後葬式の席で義父の兄嫁から借金の申し出があり、義父は自分に分けられた分を貸してしまいました(約800万程)。
義母は自分に何も相談がなかったこと、葬式の席でそんな申し出をしたこと等に腹を立て、義父を追い出した形で別居となりました。
その後次男である夫と、私が結婚しました。義父は兄達の住む自分の実家に行っていたようですが、次第に会社や車で寝泊まりしたりするようになり始め仕事に身が入ってないから自宅に帰してやってくれと、勤務先の社長と共にお願いしますと言ってきたのでまた同居を再開しました(約4年前)。

同居を始めたあと、義母に給料を管理されているのがとても不満なようで、何かこちらから話し合いをしようとすると、銀行の通帳やカードを返せと言ってきます。
義父には給料の2割以上の小遣いを渡しております。家は義父の名義なので義父母が離婚等になったときは私たちが出ていかなければいけないのでしょうか?「ここは俺の家だからお前らが出ていけ」と言われています。義母も支払いをしておりましたので共有財産だと思うのですが…
もし出ていかなければいけない場合、義父が同居するにあたって部屋がなく、増築した費用も請求できますか?
また、同居再開後義父宛の郵便物があり開けたところ2件のローンの請求書でした。
義母が立て替えましたがこの分も請求できますか?また郵便物を開けるのが犯罪と大騒ぎするのですがそうなのでしょうか?
離婚した場合今後の年金を何割か請求することはできるんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。

叔父夫婦に貸したお金は1円も戻ってきていません(叔父は他界し、叔母の行方は分かりません)義父はことある事に保険金はもっとあったはずだ、預金を見せろ、お前達は横領していると言います。
義母は投資信託などで私たちに残るように貯めてくれています。
義父に預金等を見せなければいけないのでしょうか?
嫁という立場ですが、できることはしたいと思っております。ご回答よろしくお願いします

共有財産だから出なくていいですよ。
どの程度の割合になるかはわかりませんが。
ご指摘の生活状況下では郵便物の開披は正当な
行為ですね。
離婚の場合は、年金分割できますね。
通帳は見せないでいいですよ。