連帯保証人にならないといけないのか教えてください

弟が9月いっぱいで離婚が確定しました。
しかし、その離婚の内容が全て元嫁が決めており、慰謝料、養育費の連帯保証人になってくれと弟に頼まれました。
離婚の決め手は弟の不倫、暴力です。
しかし、嫁にも悪いところはあると私は思います。
弁護士を立てたら離婚しない。家庭裁判所に頼んだら離婚しないと言ってます
私はなるべきなのか凄く迷っています。
このまま受け入れて印鑑証明を渡すべきか悩んでおります。
慰謝料、養育費を引くと弟の生活費は6万円。どうやって生活させるつもりなのか
それで養育費とは別に大学に行けばそのお金を払ってもらうと言ってます。
うちもそんなにお金に余裕があるわけではないので、困っています

お困りのことと思いますので、回答いたします。
まず、連帯保証人になる法的義務はありませんので、保証人になることについて断ることは自由です。
なお、連帯保証人になった場合、当然ながら養育費などの支払い義務が生じますので、弟様のために支払い義務が生じても良いかよくお考えになるべきです。
また、当事者が取り決めをしたことでも専門家から見ると相当に不利な条件での取り決めになっていることがあります。
したがって、弟様には元奥様と取り決めをする前に、一度弁護士に相談するよう勧められた方がよろしいかと思います。

倉田弁護士様回答ありがとうございます
弁護士に頼んでも、私が連帯保証人にならなくてもその場合は離婚しないと言っております。
本当最悪な内容です。
法テラスなどで無料相談とか出来るのでしょうか?

弟さんが弁護士に相談しにいって離婚の条件についてきっちりと検討するべきです。
慰謝料額、養育費の額も相当かわかりません。
まずは弟さんがしっかりと判断するべきなので、弟さんにそのように伝えてみてはいかがでしょうか。
弁護士費用について不安があるときは法テラスを利用できる弁護士に相談するのがよいです。

ありがとうございます。
弁護士を頼んだら離婚しないと言われ、どうしても離婚したい弟はどんな条件も受け入れる覚悟なんですが、それが無茶すぎて。
でもそれで弁護士に頼んだから離婚出来ないと言うことはないですよね?

相手が離婚するかしないかは相手次第です。
弁護士を入れても条件によっては相手も離婚すると言う可能性があります。
弟さん次第ですが、弟さんが条件面についてしっかり判断できるよう弁護士に相談することをおすすめします。

ありがとうございます
弟に伝えます。

連帯保証人になるのは危険だと思います。
離婚の際、本人同士で話し合いをして連帯保証をつけさせる
ケースはありますが、本来弁護士がついて離婚協議をする
場合、連帯保証は付けません。

養育費は、双方の収入に応じて相場が決まっています。
合意の上、相場以上の金銭を払うことはありますが、
まずは相場を確認すべきだと思います。