バイトの給料未払いと損害賠償

辞めたバイト先から損害賠償請求されるかもしれません。
フリーターです。資格の必要なバイトです。
当日に体調が悪い為休むと連絡をして、その後店長から今週は残りも休んで大丈夫と返事が返ってきて休んだ事が2回ありました。(連続2週間休んだ)
その後何度か連絡が来ましたが、精神的に苦痛ででられませんでした。
その後一度は予約のお客様に入りますと連絡をいれたのですが、勤務日前日に店長から「他の方に依頼したので今後はもう結構です」とLINEがきたので、わかりましたと謝罪の連絡をして出勤しませんでした。

以上のことから、一応無断欠勤はしていません…。

その後給料の支払いをお願いしたところ、既読無視、区の弁護士に相談していると連絡がきました。
一度電話もしましたが、これ以上迷惑をかけるな!と切られました。

弁護士を引き合いに出されて怖いです。

ちなみに
私が休んだ日は、私の持っている資格では入れないお客様のため休んでもお手伝いが減るだけで予約数に影響はありません。
私の入る予定だった予約がキャンセルになったと言われましたが、「他の方に頼んだからもう結構」と言われて出勤しなかったのでキャンセルが私のせいなのかも疑問です。
そもそも上記の言葉で私は解雇されたと思ったのですが、違ったのでしょうか?
またあなたのせいで打ち合わせも大変だったと言われましたが、私は打ち合わせを任されていませんし、責任者がやるのは当たり前では?と思います。

労働相談に電話しましたが労働基準監督へ行けば給料はもらえるけど損害賠償請求されるかもしれませんよ。と言われました。

損害賠償っていくらになるのでしょう…?
請求を無視したら督促状、差し押さえとかなるのでしょうか?
それなら給料は諦めた方がいいのでしょうか?
私は私のせいで利益損失が出ているようには思えないのですが、店長がいいように弁護士さんに言っていたら実家に連絡がきたり賠償を払わされるんじゃないかと怖いです。

より具体的な事実関係が分からないと判断が難しい部分がありますが、基本的には使用者から労働者に対する損害賠償請求が裁判上認められるケースは限定的ですので、ご記載いただいた内容からすれば、あなたが損害賠償義務を負わなければならないと判断される可能性は低いように思われます。

未払給料については金額にもよりますが、弁護士を立てると費用倒れになる可能性が高いように思われますので、話し合いで解決できない場合、ご自身で訴訟を提起する等の対応が必要になるように思われます。訴訟提起のハードルが高いようであれば、管轄の労働基準監督署に給料未払について相談して払うように指導してもらうことも考えられると思います。

ご回答ありがとうございます。
労働基準監督署に行ってみようと思います。

その後のことですが指導してもらった後、嫌がらせや請求があった場合は自分で反論するべきでしょうか?
向こうから何度も請求がきても返信しなくて大丈夫ですか?
向こうが話し合いに弁護士を連れて来る可能性は低いでしょうか?