モラハラ、パワハラについて該当するか?

モラハラ、パワハラについて
相手のとった行動が悪くて、事の道理を説明して優しく教えても、相手がモラハラだと感じたらそれはモラハラになりますか?
妻が子供(5歳)を連れて夜遅くまで連れ回したり、連絡も一切無く外泊したりと好き放題しています。
日を跨いで帰ってきたりする事もあり、子供に影響が出ないか心配ですし、連絡が一切無ければ事故に巻き込まれたのではと心配になります。
妻には伝えても理解してもらえず、同じ事を何度言っても伝わりません。
こう言った場合、逆に相手がモラハラ、パワハラだと感じたら該当しますか?

ハラスメントかどうかは、本人がどのように受け取るかという面よりは、客観的にどのように判断されるか、通常人であればハラスメントと感じるかどうかという視点から判断されます。

夫婦の生活に関するの価値観はそれぞれですので、ご相談者の価値観からは許し難いこと、一般的に見てあまり推奨されないこと、必ずしも好ましくはないが許容されうることなど、いろんなレベルでズレは発生すると思います。お書きになっている配偶者の行動は、一般的にはあまり好ましくない行動であるとは思いますが、一切許されない行動とまで言えるかというと悩ましい、というレベルかと思います。
それゆえ、配偶者の行動が受け入れ難いというのであれば、従わせる、のではなく、あくまで対等な当事者として率直に要望していく、ということが望ましいと思われます。その際には、やはり相手の価値観も聞くことが必要です。

法的にモラハラにあたるかどうかは別として、仮に語り口は優しくとも、相手の考えを聞いて合致点を探さずに自らの価値観に合わせることを求めるというのは、相手にとっては息苦しさをともなうものです。

ご相談者さんの、道理を説明して優しく教える、という表現の中に、なんとなく上下の関係で捉えておられるのではないか、というニュアンスを感じなくもありません(間違いであれば申し訳ないですが。)。
道理であるかどうかでなく、自分はよくないと思うのでやめて欲しい、という主観で話すことがまず重要かと思います。

それでも相手がそうした行動をやめてくれない場合もあるかと思いますが、相手にももちろん行動の自由はありますし、その点が致命的に夫婦の情愛をも損ねる話なのか、ほかの点で配偶者との夫婦関係を継続していきたいと思える気持ちがあるのか、トータルでとらえることが大事です。

なぜ配偶者を選び結婚したのか、を思い起こしたり、なぜ配偶者がそのような行動に出るのか、といったことをフラットな立場で話し合うのもよいかもしれません。

相談内容から、モラハラにあたるかどうかを機械的に求めておられるのでなく、真剣にコミュニケーションにお悩みの様子を感じ、やや行き過ぎた回答をさせていただきました。的外れであれば、受け流していただければ幸いです。

辻村様
丁寧なご回答ありがとうございます。
妻は自分の感情が一番でその上に子供の事を考える様な感じです。
私自身争い事が嫌いなので、波風立てず感情的にもならず優しく伝えているつもりですが、私の意見はそもそも聞き入れてもらえない、鼻で笑われる、という感じです。
妻だけが遊びに行くのなら特に好きにすれば良いとは思っているのですが、子供を連れて遅くまで出歩く、ましてや一切連絡も無く帰ってくるのかも分からない、事故にでも遭っているのでは無いのかと不安になる事も多々あり困っております。

あまり具体的なことは掲示板の相談では踏み込めないことの限界かもしれませんが、お書きいただいている内容からも、実際に配偶者がどのような考えでそうするのか、ご相談者さんの考えについてどう思っているのか、がいまいち見えてきません。いずれにせよ、夫婦のコミュニケーションの問題ではあると思います。

夫婦のコミュニケーション、確かにそうだと思います。
妻は私の事を毛嫌いしていて子供にも私の事が嫌いだと言っている様です。ですので初めから聞こうともしてもらえません。
私は歩み寄ろうとしても妻はその気が無く会話が平行線のまま前に進まないという事もあります。

そのあたりは弁護士の専門領域外の問題にはなってまいります。
わたしはコーチングというものを学んでおりますが、その観点からも、いかなる状況であっても憂うことなく、コミュニケーションは必要、ということを申しております。