弟と共同名義の家・土地に居住している場合、弟からの家賃要求について法的に応じる義務が生じますか?
当方女性で、母と夫の3人で一軒家に居住しており、その名義は以下のとおりです。
建物:母1/2, 私1/4, 弟1/4
土地:私1/2, 弟1/2
【お聞きしたいこと①】
私たち夫婦に弟から家賃(使用料)要求があった場合、法的に応じる義務が生じるでしょうか。
【お聞きしたいこと②】
①について応じる義務が生じる場合、話し合いにより家賃額や期間などについて合意ができない際は「裁判で決着」しかないでしょうか。
【お聞きしたいこと①】
私たち夫婦に弟から家賃(使用料)要求があった場合、法的に応じる義務が生じるでしょうか。
遺産分割の協議をした結果、現在の共有にするという合意ができたのであれば
弟の持ち分の使用については支払い義務が発生すると思います。
【お聞きしたいこと②】
①について応じる義務が生じる場合、話し合いにより家賃額や期間などについて合意ができない際は「裁判で決着」しかないでしょうか。
裁判で賃料相当額について争って決めることとなります。
高島先生
ご回答頂き、ありがとうございます。
①については「弟の持ち分のみ」についての賃料相当額支払い義務が発生するということですね。
②についても承知いたしました。
ありがとうございます。
弟の持ち分のみに対する賃料ということとなります。
建物4分の1と土地の2分の1についてということとなります。
争いを解消するためには、共有物分割請求という方法があり
弟の持ち分をあなたが買い取ってしまう方法もあります。
弁護士に面談で相談した方がよいかもしれません。
高島先生
具体的にご回答を頂き、ありがとうございます。
弟の持ち分を買い取る方法も良いなと思ったのですが、母が亡くなったらその二分の一がまた弟に相続されるのだな…と気付きました。
実際に家賃要求があった場合は、適切な家賃なのか、入れておいた方が良い条件はないかなど、弁護士の方へのご相談は必須と思いました。
ありがとうございます。