相続に関する離婚問題と脅迫罪についてお聞きしたいです

相続問題に関して心身ともに疲弊している身内に代わって相談させていただきます。

父が亡くなり、妻と子ども2人(姉、弟)の3人が相続人となりました。
3人の中では意見が一致しているのですが、弟の嫁が口を出してきていて話し合いが難航しています。

本来なら相続人ではない嫁の意見など無視すれば良いと思いますが、嫁が弟や義母、義姉に対し「私の意見が通らないなら離婚する、(夫婦の共有財産である)家から出て行ってもらう」と言ってきています。

弟はそのような理由での離婚や家から追い出されることに納得しておらず、だからと言って相続人でもない嫁の理不尽な意見を受け入れることもできず困惑しています。
また、仮に離婚したとしても、財産分与や親権、養育費等で自分が損をするのが目に見えていると落ち込んでいます。

このような嫁の発言は脅迫罪には該当しないのでしょうか。
嫁さえ口を挟まなければ相続に関しては円満に解決するのですが、良い打開策が見つかりません。
ぜひ、知恵をお貸しいただければと思います。

弟さんとその奥さんを別人格として捉えるのではなく、奥さんの意見が弟さんの意見だと思って三者で真摯に話し合うことが考えられるかと存じます。その奥さんを選んだのは弟さんなのですから、弟さんが離婚したくないと言っている以上、奥さんの意見は弟さんの意見だと捉えた方が問題解決に資するように思われます。

ご回答ありがとうございます。
離婚を提示して旦那(弟)とそれ以外の相続人を脅迫?することで、相続を自分の有利な方に進めようとする嫁の行為は特に脅迫罪にはあたらないということなのですね。円満な解決は望めなそうです…。

脅迫罪には当たらないでしょう。

また、弟さんが合意しない限り、ご記載のような理由で、離婚が認められることはないでしょう。