半年前に退職した会社から損害賠償請求されました。
去年の年末にある会社を退職し、昨日弁護士から130万円の損害賠償請求書が送られてきました。
内容は身勝手な職場放棄と欠勤により、会社に30万円の損害を与えた。経営者が激務となったことで精神的苦痛を与えたとして経営者に慰謝料50万、経営者の息子への暴行により経営者の息子の精神的苦痛を与えたとして50万、合計130万の請求というものでした。
何故退職したかというと、勤務終了後に経営者の息子があることを無理強いしてきました。これまでの数々の嫌がらせ、パワハラもあり耐えきれなくなり経営者の息子の胸ぐらを掴みました。その行為をやめると経営者の息子が殴りかかってきました。暴行を制止するため私は抑え込みました。回りの職員が止めに入るも経営者の息子は激昂して何度も襲いかかってきました。私はその場で会社を辞めることを経営者に伝え職場を出ました。すると経営者の息子が暴行させろと私の後を追って来て、私の妻を殺すと脅迫してきました。近くの交番に逃げ込み警察官2名が事情聴取しました。警察官2名がいる前でも経営者の息子が私の妻を殺すと2度目の殺害予告をしてきました。私につきまとってから約2時間近く経ってようやく会社に帰っていきました。被害届は報復を恐れ出しませんでした。
帰宅してから経営者から電話がありあと5回でてくれないかと言われました。妻が殺害予告されたことで妻から退職して欲しいと言われたことを告げ経営者は退職を了承しました。
身勝手な退職とありますが私は3回経営者に退職すると伝えています。
そして私はこの2ヶ月ほど前に退職の意思を伝え、残り5回の勤務でした。有給は11回余っていたので、残りを全て有給にしたかったのですが、それをすると経営者も激昂するのはわかっていたのでやむなく即日退職にしました。
この経営者の息子のパワハラにより退職した職員を4人知っています。職員が少ないのはこの人物の責任であり、私が退職して激務になったのも退職を告げて2ヶ月の期間があったのにも関わらず職員を確保できなかった経営者の責任だと思います。
私はこの請求は馬鹿げていると思っていますが相手は弁護士をつけてきています。
反論の文章を送ろうと思っているんですがやめた方がいいですか。この経営者の家族のしつこさはよく知っているので逆に訴えて損害賠償して勝利しない限りいつまでもつきまとってくると思っているのですが勝つことは可能でしょうか。
半年も経ってからこんなものを送りつけられ私と妻は精神がおかしくなりそうです。
私に精神的ダメージを与えるためだけに不当な損害賠償請求をしているとしか思えません。
>反論の文章を送ろうと思っているんですがやめた方がいいですか。この経営者の家族のしつこさはよく知っているので逆に訴えて損害賠償して勝利しない限りいつまでもつきまとってくると思っているのですが勝つことは可能でしょうか。
届いた書面を持って、お近くで法律相談に行かれるのが一番だと思います。
例えばですが、
・反論の文章を送る
・放っておいて、もし正式に裁判されたら反論する
などが考えられます。
こちらから損害賠償請求するかどうか含めて、一度相談に行ってみましょう。
返信ありがとうございます。
もし裁判になって相手方の主張が通り減額でも私が請求されることってこれまでの内容からありえますか?
あり得たとしたらとんでもない世の中だと思うのですが。
一般論としては、相手の訴状等を読んでみないとわからない、と回答せざるを得ません。
法律家としては、相手の主張を確認せずに、支払いはない、とは断言できないからです。
仮に訴えられたら、訴状を持って相談にいかれるのがいいと思います。
(無理だと考えて裁判してこない可能性もあります)
返信ありがとうございます。
度々申し訳ありません、退職願いは口頭で10月にしてるんですがまずいですよね、、
職業安定所には私が退職の意思を表示して私の欠員補充の求人が出ていたんですがこれで退職を申し出たと証明できるでしょうか?
必ずここを突っ込まれそうです。
嘘をついて退職の意思などなかったと…。
繰り返しになりますが、可能であれば(現段階でも)お近くで面談相談をお勧めします。
ネット上で、お書きいただいた部分的な情報だけをもとに、
断定的なことは言えないからです。
わかりました。
ありがとうございました。