慰謝料請求の示談決裂後の対応

2020年3月頃、主人が社内不倫をしていたことを自白しまして、相手側の女性と妻である私は電話で話をしました。内容は録音しました。

電話口で相手側は主人との不倫を認めているように思いましたので、私は弁護士さんを通じて相手側に慰謝料300万円を請求しました。

相手側も弁護士を立てたようで、当方が不貞の証拠としていた①主人の自白、②相手の女性が電話で話した内容の音声データについては、不貞行為の証拠として不十分として示談交渉決裂の連絡をしてきました。

当方としては調停、訴訟を決意しましたが、主人より、体裁が悪い、会社にいられなくなる為、請求は諦めて欲しいと懇願されました。

私は精神的苦痛により心身症状がでており、離婚はしていないですが夫婦間の話し合いもできないほどに精神的に不安定になり、再構築も難しくどうしたらいいかわからず日々が苦痛です。

そんななか感情が昂ってしまいまして、主人と相手の女性がいる会社に2人の不倫を電話で通報してしまいまして、相手側の弁護士から当方弁護士へ抗議の連絡を受けてしまいました。

相手側は当方に対して謝罪を求めているようです。ですが会社から相手側と主人への処罰は無いと主人より聞いています。

自分の不貞行為に関しては一切の謝罪もなく、私を責めるような相手側が許せません。会社から守られているのかもしれません。

専業主婦である当方は、弁護士費用の着手金、電話の音声データ反訳の外部委託費の実費等を支払っていますが、このまま1円も相手の女性から請求できないとなると…言葉選ばず言いますと、大損となります…

当方の弁護士は、会社に電話してしまった私も損害賠償請求される可能性があり、また相手側が示談決裂の意思を表明している以上、私が訴訟しない限り、これ以上の示談交渉は諦めるしかないということでした。

請求書を相手側に送り約1年が経過しましたが、何も動きが取れていません。

質問させて頂きたいのは2つです。

①相手側に慰謝料請求を送って約1年が経過しましたが、精神的に負担のかかる訴訟や調停をせずに示談で請求できないでしょうか?

②主人の自白及び、相手側が不貞を認めているかどうか判断が難しい音声データのみでは、例え訴訟となっても立証は難しいでしょうか?

ご意見お伺いできれば幸いです。

1,状況から見ると、訴訟になるでしょう。
2,立証は可能に思えます。
裁判官の訴訟指揮で、和解に終わることが多いですね。

①相手側に慰謝料請求を送って約1年が経過しましたが、精神的に負担のかかる訴訟や調停をせずに示談で請求できないでしょうか?
→ 示談は、相手方との合意になりますので、相手方が拒絶しているのであれば、難しいでしょう。
訴訟をする必要があると思います。

②主人の自白及び、相手側が不貞を認めているかどうか判断が難しい音声データのみでは、例え訴訟となっても立証は難しいでしょうか?
→ 証人尋問(被告本人尋問)で、どこまで相手方の言い分の不自然さを出せるかですが、先にご主人から、もう少し話を引き出してもいいように思います。本人達しか知らないような具体的な話です。

または相手方ではなく、ご主人を被告にして訴訟をすることも考えられます。

内藤先生
ご多忙のところご丁寧にありがとうございます。
当方の弁護士さんに、主人との今後を含めて改めて相談してみます。

丸山先生
ご多忙のところご丁寧にありがとうございます。

主人に当時のことを聞こうと思えど、私自身が感情を抑えきれなくなり動悸がしまして具体的な話を聞き出すことができておりません。

アドバイス頂きました通り、弁護士さんに主人に対しての訴訟を含めて改めて検討してみます。