相続人を廃除する方法について

相続人を廃除する方法について
今現在、40歳と42歳の夫婦で、仮に二人同時に死んだ時の相談です。
不動産ローンは9:1で、団信に9の方が入っています。
また収入保障保険に入っており、3000万降りるようになっています。
加入年数で降りる額は下がっていきます。

22歳の子(女)
19歳の子(男)
14歳の子(女)
10歳の子(男)
と子供がいます。

22歳の子はもう家を出ており、男に貢いだり、お金使いが荒く、
仮にこの子を相続人の対象にされてしまうと、下の3人の子供達が困る可能性があります。
家を売られたり、収入保障月10万降りてくるやり方も、阻害され、一括請求し、
分配される可能性もあるのかなと思います。

よく夫婦二人で車に乗る事が多く、同時に死んだらどうなるんだろう?と不安に思っています。
22歳の子以外は今一緒に住んでおり、特に問題なく暮らしていますが、
22歳の子は状況が悪い為、相続排除したく思っております。
ただ、ネットで調べると相続排除は難しく、2割位しか通らないと拝見しました。
また、弁護士を通さないと厳しい等などネットの情報なので、詳しく解りません。

相続排除、もしくは、下の3人の子供達が安心して暮らせるように遺言をしたいのですが、
どのようなやり方が良いのでしょうか?
遺留分とかそういうのも踏まえて考えると相続排除だと楽な感じがするのですが、
どのように対応したら良いでしょうか?
まだ私達夫婦も若く、死ぬとかないとは思いますが、死ぬとしたら自動車事故での
二人同時に死んでしまう可能性が高いかなと思い、相談させて頂きたく思います。

一般的に相続廃除は容易には認められません。
今回お伺いしている事情でも認められないでしょう。

①遺言書で22歳の娘様への遺留分に反しない限度で相続を可能な限り少なくしておく、
②予め娘様に遺留分を放棄してもらう等の対応は考えられますが、

①が限度かと思います。

なおもご不安で具体的に進めてみたいということであればお近くの法律事務所に直接ご相談されてください。

相続人の廃除は難しいので
その子を除いた3人に遺産を相続させる遺言を書いてください。
そうすると、その子には遺留分が発生しますが
遺留分に見合う金額の生命保険に加入し
受取人を3人の子にして、3人の子が遺留分を支払えるようにしておけば、
生命保険金は原則として遺留分の対象とはならないのでよいと思います。