ネット(SNS) 著作権侵害 身内の盗用について

起業してから周年までの思いを渾身の日記にしたところ、その日記の数カ所を切り取り、更に私の他の日記の文章と合体させたものを、親族にあたかも自分のものとしてツイッターに呟かれました。
(明らかに私の日記を切り貼りしたと分かる内容です)
この場合、著作権侵害にあたるのでしょうか。
私が日記を書いた日付は2017年、ツイッターで呟かれてあったのが2018年です(両方ともスクショ・魚拓あります)
また、渾身の日記だったためショックで精神的に参っています。

ツイッターで呟いていた相手は妹(34)なのですが
妹には過去にも多大な迷惑をかけられてきたので、この辺で法的な措置を取りたいのです。
しかし妹は、お金のためなら名誉毀損で訴え返すくらいのモンスターです。
おまけに無職なので慰謝料を請求しても泣き寝入りしかないです。
かつ、肉親は法的には絶縁できませんし。

なので、妹が起業して社長のフリをしている見栄っ張りツイッターのアカウント上で盗用についてきちんと謝罪のツイートを載せてもらうか
今後、家と家族に迷惑をかけないという念書、そして謝罪文を書かせたいのですが
可能でしょうか?
また、他の方法があるのであればお聞きしたいです。
何卒よろしくお願い致します。

私見になりますが
著作権侵害と器物毀棄にあたると思いますね。
また、プライバシー侵害でしょう。
しかし、そのような妹さんでは、暖簾に腕押し、
の感がありますね。
本人の意思に基づかないと念書や謝罪文は
作れないですからね。

丁寧にありがとうございます!
助かりました!