競馬予想会社の報復、請求を防ぐ方法、身を守るための法律をご教示頂けないでしょうか。
被害を受ける可能性があるということで相談させて頂きます。
伺いたいのは次の3点です。
1.利用をやめる際は必ず電話で連絡するよう規約にあると先方は言っていますが、果たしてそれは有効か否か。
2.その通知は一ヶ月前にするという規約ではあるが、そうでない場合支払いの義務は生じるか。
3.報復、嫌がらせを防止する法律の存在
※規約はなぜか閲覧にパスワードがいるようです。
10月末にお試し会員ということで利用開始しました。
始めに情報漏洩防止の誓約として住所を登録させられました。
利用を始めた頃からやたら電話連絡を強制してきます。(私は一度もしていません)
情報は送られてきますが、やはりあまり的中もなく利益も生まない様子であったので、
お試しのみで終えることにしました。
そこで、調べたところ、ネット上ではやめる際にその会社に電話したら「暴言を吐かれた」とか、
「貶すようなことを言われた」というような情報がありました。
おそらくは引き止めるための方法だと思いますが、
金銭を払ってわざわざ不快な思いをしたくないので、退会の意をメールで知らせました。
すると、始めの「電話ができない」(海外在住のため)というあたりから、
「始めより当方を怪しいと思っていた」などという返事がきました。
「もうブロックするのでこれで終わりにしてほしい」と送ると、
「解りました」というメールが来ましたが、続く文章内に「然るべき措置をとります」とか、
当方のネットビジネスに登録してある住所を調べてきて威圧してきます。
始めに支払った1万4千円はもう消費したものですので構いませんが、
以降の報復、嫌がらせ(実家に内容証明郵便を送りつけるなど)が懸念されます。
以上、3つも聞いてしまい大変恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
本件の場合、
1、有効だが、例文なので、書面やメールでの解約、退会も有効ですね。
2、有効だが、例文なので、支払いの義務は、実際に損害を受けたのか、
相手の立証にかかりますね。
3、脅迫、もしくは不法行為としてとらえますね。
刑法および民法でしょう。
終わります。
内藤先生
早速ご回答頂きありがとうございました。
よく調べもしないで入会した私が愚かだったのですが、
かなり厄介な人物なようで警戒しております。
しかし、やはりと言いますか、当人が設定したルールも独善的なもので、
法的根拠が薄いものだと知り、少し安堵しました。
よくない方に動いた場合は是非とも相談させて頂きたいと思います。
まずはお礼まで。