ヘンキンヲ諦めて弁護士事務所を途中解約するか迷っています。

去年の8月に副業詐欺にあい、ツール代の85万を返金してもらおうと大阪のある弁護士事務所に委任契約したのですが、最初の半年くらいまではこちらから何度か進行状況を聞いたのですが、向こうからの返事待ちとか外国の会社なので手間取っているというだけでそれからは弁護士事務所側からは途中報告もなく、1年過ぎた頃にこちらから電話して聞いたら、同じ案件が数件きており、皆さんにもお待ちいただているんですという回答でした。成功報酬型の事務所で手付金は払っていません。
副業詐欺は1年経つとほぼ返金は無理だとネットで見ました。しかも外国の会社だとかなり難しいようなので途中解約しようか迷っています。
ただ、途中解約した時、いくら弁護士事務所に請求されるのか怖いです。
回答よろしくお願い致します。

まずは契約書をご覧ください。
記載があればそれに依ります。
なければ考え方として、あなたのほうの事情で解約する時は、
それまでにかかった費用や、進行状況によっては、割合的な
報酬を請求されることもあるでしょう。
また、弁護士の業務遅滞、連絡不備などを理由とする解約の
ときは、支払はないでしょう。
できれば合意で解約した方がいいでしょう。
事案からみて、弁護士は、無償で了解するのではないですかね。

回答ありがとうございます。
委任契約書には
第5条(特約)
乙は、以下のいずれかの事由が生じたときは、甲に対し、弁護士報酬の金額を請求することができる。
①甲が乙の責めに帰することができない事由で乙を解任したとき。
②甲が乙の同意なく依頼事件を終結させたとき。
③甲が故意又は重大な過失で乙の事件処理を不能にしたとき。
と書いてあります。
という事は、途中経過の報告がない、なかなか進行しないという理由で解約するとしたら、やはり請求される可能性はありますか?

とりあえず解約させてもらう旨話して見る事だよ。

回答ありがとうございました。
不安ですが解約の方向で話してみようと思います。