受注案件がクライアント様の都合により検収してくないので完了にならなくて困っています

はじめまして。

フリーランスの個人事業主でございます。

ランサーズで、ある中小企業のクライアント様から社内管理系システム構築の案件を依頼していただいております。

元々、小さな案件で、3ヶ月(30万円、約120時間)でも終わらせることを見積もりましたが、2019年10月スタートし、今もう丸ごと1年を過ぎております。

今回の案件は、ランサーズでご依頼いただいた方は恐らく社長さんで、要件または契約ぐらい適宜にやり取りしておりまして、
社長さんのご希望により、社内実業務担当者とGmail経由で細かい仕様など確認しながら進めており、週一度メールで関係者宛てに進捗を報告しております。

最初からでも問題があったようですが...

2019年10月スタート1週間後、予定通り論理図、画面イメージを提出しましたが、
返事がなく、2回ほど督促メールを送ったら、ようやく実務担当者からお待たせとの返事がありまして、その時点から開発が進められました。

▼(1ヶ月経過)

そこに、また問題...
クライアント様社内の入出金関連のシステム構築なのですが、
第三社集計ツールを利用(契約)されて、算出までのロジックは複雑だと言われていました。
クライアント様が詳細を分からないという、当方にとっても分かるはずがありません。

この集計ツールの公式サイトまたはアカウント情報も入手したのでログインして覗いてみても、
参考可能な算出までの仕様がいっさいありませんでした。

えっ、どうやって正確に算出したの?ツールから間違った金額を出ても気付かないでしょう?
と当方には疑問を持って質問しましたが、反応が薄かったです。
いったん行き詰まり...

▼(2ヶ月経過、年始になりまして...)

当方は諦めずに、実務担当者を説得して集計ツールの業者さんに繋がってきて、3方はメールでやり取りはじまりました。
業者さんは解決に向けて積極的に対応いただいて、当方はツールからの算出仕様まで気にせずに後続の開発ができるようになりました。
この段階までは問題がいったんクリアになりました。

▼(半年経過...その間、コロナの影響によりお互いの進捗が遅れていた)

これまで、第三社ツールの関係もあるので、クライアント様のご都合によって計3回ほど大きな仕様変更になりました。
ようやく検収をお願いしますと言える段階になりました。
※これまでは、クライアント様がそもそもITに係ることが少ないので、このベースならば当方にとってはまあまあ大丈夫でしょうとの感触

しかし、相変わらず週一度進捗を報告しておりますが、返事はほぼ2週間ベースになってしまいまして、かなり遅かったです。
サーバ側によるモニタリングから、クライアント様が2週間一度(5分程度)検収用システムしか確認していただいていないことが分かりました。

▼(2ヶ月経過)

ずっとクライアント様の検収結果待ちになっておりますが、
「こちらの事情で恐縮ですが、もうちょっとネットで調べてみます」
のままで最後の連絡から途絶えています。

当方としてのもう一歩動きとして、ランサーズでは、「完了報告」機能あります。
「報告」後、7日間連絡がないと、自動的に支払い確定の仕組みとなっているようです。
やむを得ず「完了報告」をしてまして、ついに7日間の期限に迫ってくるときにクライアント様(社長さん)からご連絡が入りました。
しかし、「当初依頼した内容の成果が出ていないので、プロジェクトの完了がされておりません」というメッセージぐらいで、「連絡ができず」のような謝る気持ちがいっさいありませんでした(別に望んでいないけど、ビジネスマナーにならないでしょうか)。
さらに、3回ほど仕様変更あったのに、一番最初の仕様を提示いただきました。

(ショック...これまで何のために実務担当者とやり取りしていますか?)

それにもかかわらず、当方は相変わらず丁寧に分かりやすいと思われた事情を説明して返事しております。
しかし、1週間も過ぎて連絡がまた途絶えています。

あと、このクライアント様はランサーズで100件以上の発注実績ありまして、9割以上完了でした。
ただ、気のせいなのか分からないですが、発注のうち何件かシステム関連の案件は全てキャンセルになっています。

長文になりまして申し訳ないですが、状況が伝われていますでしょうか?
当方としてましては、どうすれば良いのでしょうか?

法律の観点で当方を助けることはありますでしょうか。

以上、よろしくお願い申し上げます。

ランサーズの方には相談されましたか。100件の発注実績があるのであれば、先方もランサーズとのトラブルになりたくないという観点から、支払いを行うかもしれません。

しかし、ランサーズは当事者間で解決できない場合にはそれ以上介入しないと思いますので、その場合には法的手続きをとらざるを得ませんね。
債権額が30万円と少額であるため、弁護士を代理人として立てるのは難しいです。
簡易裁判所での支払督促手続きか少額訴訟手続きのいずれかをご自身でするのが現実的な選択です。

ご回答ありがとうございます!

この1年間(特に半年前から)はランサーズのサポートチーム宛てに何度も相談しまして、基本は当方の代わりにクライアント様宛てに督促連絡を入れて頂いて、何とかクライアント様より返事がありました。

しかし、直近2ヶ月はサポートチームよりクライアント様宛てに2回ほど連絡を入れていただいても、2週間が経っても返事がなくて「変」な状況になってしまいます。

仕方がなくてやむを得ず当方は「完了報告」を選択して、ついに7日間の期限に迫ってくるときにクライアント様から連絡が入りまして、結局本文の後半「プロジェクトの完了がされておりません」のような返事になってしましました。

確か検収中であり、終わらないと本番リリースできなくて、当方は「完了」ではないとずっと思っておりますが、結局検収してくれないのが全然進められませんでした。
(その際に、社内担当者異動?うまく引き継がれていない?を踏まえてまた丁寧に返事していたが、1週間が経っても返事なし)

仰った通り、ランサーズのサポートチームは当事者間で解決できない場合にはそれ以上介入しないと表明されていおります。

少額の場合は簡易裁判所のことですよね。
参考になりなした!ありがとうございます。
どうするかまだ不明ですが、ちょっと調べていきます。

以上、よろしくお願い申し上げます。

追記ですが、もし先方の会社が資本金1000万円を超えるようであれば、下請法が適用されます。その場合には、訴訟の前に公正取引委員会に相談されるのがよいでしょう。

ありがとうございます!
参考させていただきます。