嫌がらせ退職勧奨で金銭を請求できますか?

学生、飲食店アルバイトです。

昨年末頃から店長と折り合いが悪く、勤務地を所属店舗ではなく1時間程かかる遠方の店舗にされたり、シフトを全てカットされ勤務させてもらえないなどの待遇を受けていました。
それまでは週4-5で勤務しておりました。

それについてこちらからは理由の説明を求め、また生活がかかっているので全てカットされるのは困るという主張を幾度となくしましたが、明確な回答がなくずっとはぐらかされておりました。
お気に入りの人たちをガンガン入れ、自分含むそうでない人たちはほぼゼロに近い出勤数で同じ対応だったみたいです。

本格的なコロナ禍に突入後、一度全バイトを就業させず社員のみの運営にすると通達がありました。その後規制緩和と共に徐々にバイトの勤務も復活していきましたが、その際店長と折り合いの悪かった複数名が退職勧奨をされ退職させられていました。
その際私は生活もあるので残る事を選びましたが、まだ大人数働かせられるような状況ではなく、店長側から声をかけるのでそしたら働いて欲しいと言われました。
しかし新規雇用を何件もしたりと、明らかに勤務できる状態です。

3ヶ月程音沙汰がなく本日連絡があり、今後働く事は可能か?希望がなければ会社側で退職手続きをするとの旨でした。
勤務できることは6月にも聞かれており出来る事を伝えましたが、それに対する返答もなくずっと沈黙でした。

•このような場合お金をとれたりするのでしょうか?退職勧奨にあたりそれは厳しいでしょうか?
•ちなみにコロナ禍5ヶ月程勤務がなく出勤もさせてもらえなかったため賃金は発生しておりません。解雇予告手当の受給に該当するとしても、この場合ゼロになってしまうのでしょうか?
•請求できるとして、裁判を起こさないと難しいでしょうか?

復職希望ではなくもうこんな会社は辞めてもいいのですが、生活がかかっているのに対応に誠意もなく嫌がらせのようなことをされており正直腹が立っております。今後のアルバイトのみんなのためにもきちんとさせどうにか反省させたいという気持ちです。

補足
折り合いが悪いというのは自分含め全員店長と性格が合わず、勤務内容や会社へ不利益を与える行為など特に問題は起こしておりません。

アルバイトに対しても、正社員と同じように、労働基準法は等しく
適用されます。
本件は、いくつも問題がありますね。
早めに解決したいでしょうから、アルバイトユニオンを探して相談
したほうがいいでしょう。(参考)

ご回答ありがとうございます。
アルバイトユニオンへも相談メールをしてみまして只今返答待ちです。
弁護士の先生に依頼しようかまだ迷っているのですが、費用面や終結までの大体の期間などどの程度かかるかおおよそお聞きすることは可能でしょうか?
まだ学生ということもありまとまったお金がなく、自分で何とかできそうならその方が良いのかとも考えてしまいます…。
知識がない状態で無謀かもしれませんが…。

弁護士だと時間がかりそうだし、労働審判を考えると税込み
22万は必要になるでしょう。
審判まで行くとすると6か月は見ておく必要がありますね。
法テラスもありますが、ここも時間がかかりそうですね。

どちらもそれなりにかかるということですね。
とりあえずユニオンからの返信を待ってみて、また考えたいと思います。
お忙しい中ご回答頂きましてありがとうございました。