慰謝料請求を保留について

主人の不貞行為で相手女性に慰謝料請求(示談交渉)をしました。
その事が主人の耳に入り(主人に私から話す予定でしたが相手女性が主人に相談)
私は主人から慰謝料請求を取り下げないと離婚だ!
と脅されております。
義母の介護もあり、私はすぐに離婚などは考えおりません。
しかし、慰謝料請求を取り下げないと家のお金を全て持って行き、出ていくそうです。
相手女性も和解合意書にサインをしてるにも関わらず、その後の連絡を一切してきません。(主人がしなくていいと言ってる事は分かっております)
相手女性とは接近禁止の誓約書も交わしてるのにその日のうちにルール違反。
主人は自分達がしてきたことは棚に上げ、慰謝料請求取り下げろ!
なぜそのような事をするのか理解が出来ない!と自分ルールで罵倒してきます。
私も頭がおかしくなりそうで、私のしてる事が間違ってるのか?と思ってします。
和解合意書を交わした後に慰謝料請求の保留はできるのでしょうか?
現時点での私は主人との話し合いがストレスで拒絶反応が出てしまいます。
そんな事はお構い無しに
どうするんだ!と毎日返事を聞いてこられ頭が痛いです。

権利を行使するかどうかは任意であるため,保留することは可能です。
なお,権利行使を妨げているご主人様の行為は,強要罪などに該当する可能性のある行為であることを念のため指摘しておきます。

ありがとうございます。
旦那にあなたの言ってる事は強要罪と言ってますが、私のした事(不倫相手て和解合意書を交わした事)も強要罪だ!
と言い返してきます。
罵倒し、圧力で慰謝料請求をなしにしたい魂胆です。
そして相手女性と別れない。
現に今も相手女性と連絡取り合ってます。

あなたのしていることが間違っているとは思えません。
それよりも、今回の件での配偶者の対応を、見るにつれ、すぐに離婚などは考えていないなどと言っている場合ではなく、離婚も視野に入れて、これからの人生のことを考えた方が良いのではと思ってしまいます。
今後どのようにしていくにせよ、お近くの弁護士に相談されることをおすすめします。

貴方の行為は権利行使の範囲内であるため,強要罪に該当しません。
いろいろと厳しい状況かもしれませんが,別居や離婚などを総合的に検討する必要があるかもしれません。

特に、相談者さんの行動が間違っているとは思いません。

慰謝料について保留することも可能ですが、
もし相手方との対応が難しいのであれば、弁護士を立てて、相談者さんの意向を伝えて交渉することも考えられます。

ありがとうございます。
離婚も視野に考えないと
いけないみたいですね。
なんだか疲れました。

>離婚も視野に考えないと
いけないみたいですね。
なんだか疲れました。

相手方が不貞している側なので、こちらが離婚に応じなければ、そうそうすぐには離婚できません。
仮に離婚するにしても慰謝料や財産分与について譲歩を迫るなど、対応をよく検討されるとよいと思います。

ありがとうございます。
個人間で交わした
和解合意書は無意味なものなんでしょうか?
相手女性からは放っておいたら
慰謝料払わなくていいみたいな
取り方をしてそうなんです。(主人も同様)
慰謝料請求の取り下げや保留はしない方が良さそうですね。

>個人間で交わした
和解合意書は無意味なものなんでしょうか?

いえ、無意味ではありませんが、相手方が支払ってくれない場合、訴訟等の対応が必要になります。

>相手女性からは放っておいたら
慰謝料払わなくていいみたいな
取り方をしてそうなんです。(主人も同様)
慰謝料請求の取り下げや保留はしない方が良さそうですね。

こちらから何もしなければ、結局それに近い感じになってしまいます。
取り下げたり、保留にするメリットはないと思います。

夫への慰謝料請求等も含め、対応についてよく考えてみましょう。