同棲解消におけるトラブル

私本人ではないのですが。
知人(24歳の女性)が2019年4月から同棲を始め、3ヶ月程で解消したくなり部屋から出てしまいました。その後ネットカフェでひと月ほど生活して新たに自分で部屋を借りました。
同棲当初の費用など折半の予定でしたが、相手の男が手持ちがないと言う事でその費用の多くを負担しました。その後の生活費もほとんどもらえず、彼の嗜好品まですべて負担。

その後、彼とは続けられないと判断し3ヶ月ほどで飛び出した状態です。

その後、部屋には戻りたくないと言っていたのにうまく言ってカードの分割でエアコンまで購入させられました。

その後、何度かやり取りで退去費用(違約金も含む)を話しましたが、本人はこの部屋が気に入っており、退去の意思がなかった。

部屋を出てからの家賃などの負担を請求されてきています。

そのメッセージには、内容を知られたくない実家の母親へ元ヤミ金業者の知り合いと話をするなど書かれています。(別のトラブルから関係があり、そちらは成功報酬と言っておきながら進まず、それまでの費用を支払うように言ってきています。その話もすると別のメッセージで来ていました)

本人は実は軽度の知的障がいで手帳も持っており、普通にやりとりはできているように見えますが、難しいところや数字の点は苦手で、その点は相手も理解しています。

今回も請求とは別に医者にかかるお金を貸して欲しいなどと言うメッセージがあり、無視をした結果支払いの件の話を出してきています。

本人は親ともめており相談できず、このやりとりについて、わけがわからなくなっており、相談された私もそのような部分にはまったくわからないため、こちらに相談させていただく事にしました。

アドバイスで方向性でも決められれば良いのですが、よろしくお願いいたします。

ご相談内容拝見致しました。
大変ご心配な状況かと思われますが、ご相談者様がお傍におられるということが一つ救いかと思われます。
まず、本件に関しては複数の事件が絡まっているようですので、一つ一つを分離・整理する必要があるかと思います。
事件同士が関連することは理解しておりますので、まずは事件の骨組みのみでシンプル化するのが良いと思われます。
次に、対応の優先順位を定める必要があります。やることが多い分、優先順位の高いものから順に対応しなければ、どうしてもパニックになってしまう可能性が高いところです。
また、本件においては相談内容に書かれていない部分含めてトータル的なケアが必要であると推察致します。
いずれの工程においても、弁護士を利用して頂くとよりスムーズに行えるかと思いますので、資料等ご持参の上で対面相談に臨まれると宜しいかと思われます。
最後となりますが、大変な中、ご本人様の問題でないにも関わらず、尽力しておられるご相談者様に敬意を表します。
一日も早い解決を願っております。