子供が心配です。一緒に暮らしたい。

【自宅を追い出されています】

子供が心配です。一緒にいられるようしたい。

1、妻から離婚の申し立てがあったとき拒否が出来るのか
2、自発的に出ていったわけではないと言えるのか
3、自宅に戻ることは違法ではないと思いますが、
  勝手に締め出すようなことはしないようになどの、行政要請や命令のようなものはあるのか
  (自宅に戻るのに法的根拠を示す書面があるのか)
4、もし離婚という段階でやはり自宅に戻っていて子供(長男小2、長女3歳)と接している監護している時間が長い方が
  有利か。会社に時短申請(育児短縮)を要請することはできそうです。

※妻からモラルハラスメントを受けている、暴力はない。2メートルくらいの電気スタンドを振りかぶられたことはある。日々無能と言われる。もしくは無視。
 子供に暴力はない。ただ子供にもパワハラ上司が部下に怒るようにすることがある。
 私がいない時は食事も掃除などやる。
 子供たちは妻の前とそのほかで大度が大きく違う。私がいなくなり、子供たちの自我がしっかりとし、母親がコントロールできなくなった時が心配。子供の主治医もこの点を心配している

以下、経緯など

①2016/11~2017/②2018/08
③2018/11
④2019/1
⑤2019/9~現在
大きく5つの期間追い出されたました。
いずれも帰ってきたらチェーンがかかっており入れない。

追い出される以前に結婚における契約書にサインを強要される
 一度は拒否したものの、サインしなければ離婚する
それが出来なければ子供を殺して私も死ぬとの発言でサインをしました。
それから様々な家庭内ルールが増え、細かくなっていく

①追い出されている間に長女が生まれる。義母義父の協力で自宅に戻るが
 錯乱して飛び掛かる、長女の写真を消去しなければ、抱いている長女を落とすと脅される
 写真をその場で消去して家を出る
 長男にチックが現れる
 精神科に行ったところ、妻にASD(発達障害)の可能性が大きいことがわかりました。

②何で追い出されたか忘れてしまいました

③電話の後ろで長女(桐湖)が泣き叫ぶ
最初に追い出された時、契約を破って朝帰ってきた思っていることに対してお互いに過失があったのでは?
と話したところ、電話越しに錯乱。大声でお前ぶっ殺してやる!子供も皆殺してやるから今すぐ来い。
と喚き散らした。
すぐに義母に電話して家に行ってもらい、私も家に向かいました。
義母から話を聞いたところ、包丁を握ってしまった。と話していた。

④(私の態度など)改善案の提出期限を数時間過ぎてしまったため追い出される
会社で急性脳貧血で倒れる、ストレスの可能性はあるかも、直接の原因は不明

⑤長男にも発達障害の傾向がみられるため通院している、その主治医さんと連絡を取りながら
現在は静観中。義母を味方につけることが現状では子供の為になるだろう
先ずは子供に会える状況を作る
この間長男にまたチックが現れる。母親に困った感がない。

長男が生まれてから様々なことに細かく心配するようになりました
・私の実家の相続の事で共有名義になっているものを名義を統一しろ
 ⇒親族会議を設け、また個別に電話をするなど啓蒙
・両親の老後の計画の開示要求(家計の収支、どこで葬儀・墓、その費用など提出)
 ⇒両親に頭を下げ計画をつくる
・私の実弟(統合失調症)のケアの仕方、また将来の計画
 ⇒母を親族の会などに参加させる、障害年金を調べる、区の保健師さんと話をするなど
・私の妻に対する態度、実弟について結婚前に何故言わなかったのか母に謝罪文を要求
 ⇒頼み込んで書いてもらう

出来るだけ妻に時間を作てあげようと心がけ

午後から出勤の時
朝洗濯をし風呂を洗い、子供を起こし、朝食を作り、子供を保育園に送り
、買い物夕食の用意をして出勤。帰ってきて食器家のかたずけをする。
朝出勤の時
朝洗濯をし風呂を洗い、子供を起こし、朝食を作り、出勤
保育園に迎えに行き、夕食を作り、子供と遊んで、お風呂、子供と一緒に本を読んだりして寝る
休日は子供達とお出かけ

遠足のお弁当を用意したり、保育園・学校の行事に参加しています。
妻は離婚を希望しています。
私は子供と暮らしたいし、妻に任せて子供の情緒面の発育が心配です。
無理にでも自宅に戻る事が親権獲得には有利かどうか知りたいです。
出来れば子供の為、妻の為にも共に受診をし家族を立て直したいですが、難しいのではと考えます。
長文かつ拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

自宅に無理に戻るのはトラブルのもとですので、早めに監護者指定の申し立て(仮処分も含む)を行うのが良いとおもいます。

ありがとうございます。
自分の家なのに帰れない事で頭に血が上っていました。冷静さを取り戻したいと思います。
本当にありがとうございます。

監護者指定の申立てをすることで、どういったメリットとデメリットがあるのでしょうか?
妻が指定されてどうにも出来なくなることはないのでしょうか?
その際に子供の主治医からの診察歴や考察的なものをがあった方が良いのでしょうか。
主治医は子供の福祉の為に書くことはすると言ってくれています。

主治医の診断等は極めて重要です。デメリットとして考えられるのは話し合いの段階を持たず申し立てをすることで、対立が先鋭化して話し合い(示談交渉)による解決が難しくなることでしょうか。

すぐの返信本当にありがとうございます。
相談しようにも通帳もキャッシュカードも無く、現金が無いのでどうすべきか本当に困っていました。

現在は主治医と月に一回子供の様子などを電話で遠隔治療?経過報告?的な事をしており、その結果を主治医からお知らせしてもらうような感じをとっております。
主治医も早く子供達と会う事を望んでいますが、無理に帰るのはやめた方が良いとの意見です。
子供にとって母親が荒れる恐れがあり情緒の形成によからな影響が出るかもと。
ただ戻るなら早く戻った方が良いとも言われています。
先ずは子供達と面会なり会うことが一番重要だと。
今月中を目処に会うことができないようならば、法的手段を取らざる得ないかと考えています。

医師の診断書は私は3件病院に行きましたのでそれぞれもらってくることは出来ると思います。
他には日々のLINEのやり取りや写真、録音などがあります。
LINEのデータなどは量が多くなりますが、そのまま手を加えない方が(抜粋など)しない方が良いのでしょうか?

証拠の保存は編集せず完全な形でしておき、証拠として出す段階で必要な部分を抜粋等すれば良いと思います。

ありがとうございます。
何があっても良いようにデータを集めておきます。
本当にありがとうございます。

昨日はありがとうございます

昨日のアドバイスについて
無理に戻るのはトラブルの元となるので、まずは監護者指定の申請と言うことでしたが、
監護者指定の申請をして、自宅に戻る正当性を確保するということでしょうか?
この際、私は現状子供達と会えていませんが、監護者に相応しいと言えるのでしょうか?
相手が納得しなければ裁判と言う事になりますか?

同時に自宅に帰る旨、その正当性などを公式な文書にして送り自宅に戻る事を並行して行うイメージなのでしょうか?

流れがイメージ出来ていません。
どの様な流れが想定できるのでしょうか?

宜しくお願い致します。