騒音トラブル(アパートにおける子供の足音)

日中の子供の足音が原因でアパートの下階の住人と騒音トラブルになっています。
何か書面を送るなど状況を改善するためにできることはあるのでしょうか?

今年の5月6日夕方からアパートに居住を始めたのですが5月18日の時点で
・子供の足音がストレスで体重が2〜3キロ減った
・寝不足で昼間職場で迷惑をかけてしまっている
・情緒不安定になり突然泣き出すようになった
・足音が漏れないよう床全部に布団を敷いて生活しろ
・子供が歩くのを止められないなら閉じ込めろ
・二階を選んで住み始めたなら下に音が漏れないように対応して当然
・他の部屋の住人も皆騒音にとても迷惑しているはずだ(根拠なし)
などと主張され困っています。

当方の家族構成は夫、私、息子(1歳2ヶ月)の3人家族で、私は育休中です。
相手は50代くらいの夫婦と20代半ばの娘1人の3人家族です。うちの真下の住人です。情緒不安定になったのは娘さんだそうです。
また、旦那さんについてはキレやすくて冷静に話ができないので会わせられないと言われ会ったことはありません。

【物件について】
・築約30年ほどの軽量鉄骨の二階建アパート
・間取りは洋室×1、和室×1、ダイニングキッチン(5畳くらい)の2LDK
・こちらは居住開始時から厚さ1センチほどのジョイントマットを洋室のフローリングに敷いて生活している

1度目の苦情連絡が来たのが5月8日の16:00頃。管理会社の方がうちに来て、一階の住人から子供の足音で苦情が出ていることを知らされました。
この時点では苦情主は匿名と言われたため、謝罪などは行っていません。

・すでに洋室にはジョイントマットを敷いていた
・子供の活動時間は7:30〜21:30だった
・歩けるようになったばかりで走ったりジャンプしたりはしていない(できない)
・相手は怒っている感じではなく子供がいるなら仕方ないのかな?という言い方だったと言われた
といった理由から少しでも配慮をと思い、子供の活動時間を8:00〜21:00に収めるように気をつけて生活するようにしました。

5月18日に2度目の苦情連絡。この時は管理会社から電話で連絡がきました。
苦情がでているので子供を走り回らせないように、また防音対策としてマットなどを敷いて生活するように、との内容でした。
電話受けた主人はショックだったようで、現状はほぼ伝えずにわかりましたと返事をして電話をきりました。

そのすぐ後にこちらから管理会社に連絡を入れ、これ以上できる策が思い浮かばないことを伝えアドバイスを求めました。
すると、相手方は走り回っていると誤解しているしとても穏やかなので直接話して相互理解を深めるのが良いとアドバイスをされ、それに応じることにしました。

18日19時に先方がこちらの部屋に来ることに決まり、直接話し合いをしました(不動産会社の立ち合いは無し)。
この時に先方が時間を守らず20分ほど遅刻をし、待っている間に息子が寝てしまったため私は話し合いに参加していません。

話し合いの結果、先に記載した条件などを出されました。
あまりにも不当な要求と虐待を示唆するような発言に到底納得できず、主人は対応できないと伝え、1時間ほど話をして解散となったそうです。

翌日私から管理会社に連絡を入れ、先方から言われた事や要求を伝えアドバイスを求めたところ、管理会社から不当な要求だと伝えてくれることになりました。

また、この日は不安感も強かったため9時過ぎから息子を連れて外出し、16時頃まで時間を潰してから帰宅しました。

帰宅後すぐうちのインターホンが鳴らされ始めました。約5分間に渡ってしつこくピンポンとノックを繰り返されました。
インターホンとノックが止んだ直後に管理会社から私に電話が来て「下の部屋の奥さんから、何度もインターホンを押したりノックをしたのに出てこない。中にいるはずだから連絡して確認してほしい」と連絡があったと聞かされました。
こういった行動に恐怖を感じ、私と息子は19日のうちにアパートを出て私の実家に身を寄せています。

現状、下の部屋の住人は要求を緩和する気はないそうです。こちらから管理会社立ち合いでの話し合いを求めたものの拒否されています。

また、奥さんの方が私と個人的に話をしたいと繰り返し発言しているらしく、粘着質な様子に身の危険と恐怖を感じており早く解決したいです。

何か解決に繋がるアドバイスなどをいただけますと幸いです。

講じている対策を具体的に説明するなどして、理解してもらうしかないですね。
もし今後も話合いなどをするのであれば、費用はかかりますが、当事者同士ではなく、弁護士にご依頼して対応された方がよろしいかもしれません。
当事者同士だと相手方が感情的になり、今後も過剰な対応が続く可能性があります。