50年以上税金を払い、耕作している畑の代襲相続はできますか?
東京に住む女性です。
田舎の土地が50年以上土地相続できずに困っています。
我が家(本家)は田舎で田畑を所有していますが、それは曾祖父の名義になっていて、分家が同意してくれません。
我が家では農地として畑を使用しており、固定資産税は払い続けています。
(質問1)
この場合、時効取得の申し出をすれば通るものでしょうか。
(質問2)
父の兄弟に相続放棄の同意書をもらっているのですが、弁護士さんに「家裁へ提出していないので、この書類は私文書です。法的価値はなく、代襲相続が続いている」と言われました。
司法書士さんをお願いし、印鑑証明も添付してもらっているのですが、こんなことがあるのでしょうか。
1、未分割の土地と言う事を承知しているので、
時効取得は難しいでしょう。
2、法律的に有効な放棄ではないですね。
相続人関係図をみないと、どのように整理したら
いいのかわからないですね。
回答をありがとうございます。
重ねてお聞きしたいですが、
では、70年以上相続が進んでいない畑を、占有を理由に時効取得するのは法的に難しいのでしょうか。
やはり調停→審判のステップを踏まないとダメなのでしょうか。
相続人が多く、散ってしまっているので、困っています。
相続の対象地だから無理ですね。
他の訴続人の土地が含まれていることを
知っているので、自主占有にはならないですね。
大変な事はよくわかります。
弁護士なら経験がありますからね。
回答をありがとうございました。
この件は弁護士さんに相談したところ、先方から提案がありました。
書類を送れば4回くらいの出廷で終わるのではないかと。
期待してしまいました。
知って良かったです。
ありがとうございました。