別居と婚姻費用と財産分与と慰謝料と弁護士を依頼すべきかなどを知りたい

【別居の正当な理由になるのか、別居したら婚姻費用請求可能なのか、幾らになるのか、家などは共有財産になるのか、財産が少ないので弁護士に依頼するほどではないのではないか、何かしら慰謝料対象になるのか、などを知りたい】

結婚15年目。専業主婦。子なし。
主人の年収1000万。年収は結婚前からほぼ変わらず。
私は当初から金銭的に全く貢献していないためずっと家計は主人が仕切っている。
今は主にネット銀行を利用しているようで通帳がないので貯金やローンの残高ははっきり分からない。
 入籍する直前に主人名義で買った一戸建(住宅ローン残高たぶん1400万くらい。仮に今、売却したなら、ローン残高と主人が最初に幾らか払った分とを差し引いて、1000万くらい残るかもしれない)は共有財産に該当するのか?
 貯金は主人の親の僅かな遺産分と主人の結婚前からの貯金を除けば、多分数百万しかないと思うが、その分は妻が専業主婦でも共有財産になるのか?
それから、だいぶ前だが一時期主人がアダルトサイトにはまり毎月20万~50万ほど使っていたが、最近また深夜まで部屋にこもっているのだがカードの明細が自宅に届かなくなったので確認出来ない。
主人が車を買い替えたばかりでそのローン残高がたぶん200万くらい。
私は浪費もしないし、遊び回ることもない。
主人は隠れて浪費したり遊んでるかもしれないが確認する手段がない。
 私が何かをしてもしなくても、主人はささいなことで激昂し、当たり前のように怒鳴ったり、モノを壊したり、家を傷付けたりする。
重い持病のある老犬に向かってモノを投げたこともあるので、主人を不愉快にさせないように常に気を付けている。
最近は「辛い」「怖い」「不安」等の私の気持ちを伝えることすら激昂のきっかけになるので、言動だけでなく自分の気持ちをも抑えて過ごすしかない結婚生活に限界を感じている。
 仕事や人間関係のストレスもそのまま私に向かっているようだ。
 車の運転中も、ちょっとしたことで他の車にキレて荒くなるので同乗していて生きた心地がしない。(煽り運転等)
一緒に出かけることを拒絶すると不機嫌になるので行きたくもないのに休日に出かけるため休日が憂鬱。
出掛けても犬が邪魔だと車内に置きたがるし、それを強固に拒む私に腹を立てるから疲れる。
自分がお腹がすいてないとなると昼食を抜くが、私が「空腹でフラフラするからコンビニで車を停めて」と言ってもきかないため夜遅くまで何も口に出来ない。
 現金を貰えないので日々の買い物はクレジットカードの使える店で済ませている。
老犬の病院代など毎月一定額の現金が必要だが「下さい」と主人に頼んでも不機嫌になるため極力言わずにいる。
ようやく貰えても少額なのですぐになくなるためにヘソクリもろくに出来てない。
 ずっと専業主婦だったので一人で生きていくのが不安で、でも主人と暮らすのも辛く、希望も何もなくいっそ死にたいと思うほど逃げ道がない気持ちでいたが、最近「婚姻費用」のことを知り、数か月で良いのでまずは別居して主人から離れてみて気力が回復するのかどうか試してみたい気持ちになった。
もし気力が回復して体力的にも仕事に就けそうなら離婚をしたいと思う。
そういう場合も別居と婚姻費用請求の理由になるのか?
 主人からの直接的な暴力は過去に1~2度あったが、病院に行くほどの怪我はしなかった。
暴れた証拠になりそうな写真も数枚しかない。
穴の空いた家具や傷付いた壁などは一部残っている。
今は精神科や心療内科には行ってないので現在苦しんでいることやすぐに元気に働ける状況ではないことを認めて貰えないのではないか?
数年前、不眠(パニック的な)になった時期に精神科に行き「慢性ストレス性障害?」と言われたが診断書は貰ってない。
薬が合わなかったので通院もすぐにやめている。
 主人の年収はそこそこあるので婚姻費用のシステムは使いたいが、ひょっとすると主人は私と離婚したいのかもしれず、私が家を出て、これ幸いと向こうから離婚を言い出されたら婚姻費用も払って貰えないのではないか?
婚姻費用請求するにしても財産はあまりないので財産分与も兼ねて弁護士に頼んでもあまりメリットはないのではないか?
それとも他に慰謝料などは少しは貰えそうなのか?
言うまでもなく家事だけでなくよその家のご主人が普通にやってるようなことや町内会のことなども主人は一切しない。
雨の日に具合を悪くした犬を車で病院に連れて行くことも拒む。
家のメンテナンス時期なのに何もしようとせず屋根や壁など傷む一方で雨漏りもしそうなのに更に暴れて壊すため、離婚するにせよしないにせよ売却して欲しいがとにかくすぐ怒るので話し合いすら出来ない。

こんにちは。

あなたが専業主婦でも婚姻費用請求は当然できます。

また、自宅は入籍後の生活のために購入したものと考えられるので、財産分与の対象となるでしょう。

さらに預貯金も財産分与の対象となります。

いずれも2分の1となります。

これらに加えて、夫の暴言や仕打ちについて証拠がある場合には、慰謝料請求も可能です。

参考になれば幸いです。

長文と質問の多い内容に回答を下さり有難うございます。
プロフィールとHP拝見しました。
相談料が相談しやすい金額設定でもありますので、今回の質問で回答頂けなかったものなどお尋ねしたい点などを近々御相談に伺いたいと思います。
有難うございました。