堀口 恵梨佳弁護士のアイコン画像
ほりぐち えりか
堀口 恵梨佳弁護士
弁護士法人あおい法律事務所
静岡駅
静岡県静岡市葵区追手町2-20 ヤマムラビル9階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

日曜、祝日、夜間のご相談についても状況に応じてお受けいたします。 可能な限り、柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

相続・遺言での強み | 堀口 恵梨佳弁護士 弁護士法人あおい法律事務所

【初回相談無料】ご希望をしっかりうかがい戦略立案します。緻密な事実認定と交渉力を活かし、依頼者さまに有利な相続ができるよう尽力「不動産相続/株式の相続/使い込み・寄与分/遺留分侵害額請求/相続放棄/生前贈与/事業承継」【休日・夜間相談可】


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】ご希望をしっかりうかがい戦略立案します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは依頼者さまのご希望をしっかりうかがったうえで、最適な戦略を立案いたします。
早期に対応することで取れる選択肢の幅が広がるので、ぜひお早めにご相談ください。
遺産が明確でなかったり相続人の数が多かったりする場合、協議を開始するまでにも時間がかかります。
弁護士であれば遺産や相続人の調査からサポートが可能なので、依頼者さまの負担を最小限に抑えて手続きを進めることができます。

【2】弁護士介入で冷静な話し合い、解決へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産分割協議は、顔を見知った親族間で話し合いをするからこその対立が生じる場面も、少なくありません。
一度トラブルになると協議も長期化してしまい、調停や審判までもつれ込む可能性もあるでしょう。
弁護士が介入することでポイントを押さえた話し合いが可能になり、協議をスムーズに進められることも多いので、ぜひご一度相談ください。

【2】協議、調停、裁判、どのフェーズからも対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産分割協議から調停、裁判まで、どのフェーズでも対応いたします。
協議の段階からご相談いただければ、調停や裁判まで一貫してサポート可能です。
「自分の意見を主張したいけど親族間での揉め事は避けたい」という方も、弁護士が代理で交渉をおこなうのでご安心ください。
緻密な事実認定と交渉力を活かし、依頼者さまにとって有利な相続ができるよう尽力します。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「どのような遺産があるのか全部把握できていないが遺留分を請求したい」
「連絡先のわからない相続人がいる」
「遺産分割協議で揉めており、話が進まない」
「協議では解決しないので調停で話をつけたい」
「不動産の分割方法で折り合いがつかない」
「会社を円滑に事業承継したい」
「前妻の子どもが遺留分を請求している」

相続・遺言に関するご相談は、ぜひお任せください。
トラブルになるのを防ぐためにも、できるだけ早い段階で弁護士へ相談することをおすすめします。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約

【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。

【3】面談

【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。

【5】正式な依頼(委任契約)
相続・遺言分野での相談内容

問題・争点の種類

  • 遺言
  • 遺産分割
  • 相続放棄
  • 成年後見(生前の財産管理)
  • 遺留分の請求・放棄
  • 特別寄与料制度
  • 生前贈与の問題
  • 兄弟・親族間トラブル
  • 配偶者居住権
  • 認知症・意思疎通不能

相談・依頼したい内容(全般・その他)

  • 遺留分侵害額請求
  • 後見人
  • 相続人の調査・確定
  • 相続財産の調査・鑑定
  • 故人の銀行口座の凍結・解除
  • 相続や放棄の手続き
  • 家族信託
  • 相続の揉め事の対応・代理交渉
  • 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス

相談・依頼したい内容(遺産分割)

  • 協議
  • 調停
  • 遺産分割協議書の作成
  • 遺産分割調停の申立・代理

相談・依頼したい内容(遺言)

  • 遺言の書き直し・やり直し
  • 遺言の真偽鑑定・遺言無効
  • 自筆証書遺言の作成
  • 公正証書遺言の作成
  • 遺言執行者の選任

遺産の種類

  • 不動産・土地の相続
  • 会社の相続・事業承継
  • 借金・負債の相続
  • 株式・売掛金等の債権の相続
  • 著作権・特許権の相続
電話でお問い合わせ
050-7586-4678
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。